2020年11月03日
無印良品カンパーニャ嬬恋☆極寒の巻
大好きでやまない
カンパーニャ嬬恋キャンプ場。
待ちに待ったGWも6月も
コロナで次々に予約キャンセルとなり
結局、今年は2回しか行けず。。(ノД`)
そして秋は遠足やら運動会と
なんやかやと行事が重なる季節で。。
この週末の金曜日も
幼稚園の遠足となっていたのですが。
例年なら、貸し切りバスで
少し遠くの大きな公園まで行く所を
そこは、やっぱりコロナのせいで
チャリでも行ける近所の公園に
各自送り迎えの現地集合という
なんとも面倒くさい設定にされて。。
だったらもう
中止でいいじゃないかよー!(ノД`)
少し前までは子供達も
「キャンプの方がいいー」と言ってたものの
間近になると
幼稚園の先生達も盛り上げてくるのか
「やっぱり遠足行きたい」と言い出し。。
そんな快晴予報の週末。
せっかく仕事まで休むのに
遠足の送り迎えで終わらせてなるものかと

せっせと荷物を積み込んで~
子供達を園服のまま連れて
15時には嬬恋に向けて出発~
金曜なので渋滞する事もなく
18時過ぎには小諸市内のホテルに到着しました。
いやぁ、ゴートゥ素晴らしいですね。
キングの部屋に30%オフで泊れて
1000円のクーポンまでいただいて
実質3000円ちょっとでした。
おかげで翌日8時過ぎには
雷電くるみの里に到着して
ウハウハとフルーツを買い込み~

いつもの顔出しパネルにハマります(笑)

湯の丸高原経由で
9時半には嬬恋に到着出来ました。
オバチャン何気に始めてのアーリーです。

って、いやぁ、もう素敵素敵!!
この地域の紅葉は
涙が出るくらいキレイなんですよね。

同じような写真を何枚も撮りまくり~
同じHサイトの最上段にいらっしゃる
嬬恋の主、GRA様に手を振ってご挨拶してから~
早速設営します。

ドッサー。
いや、このテント届いた時。。
そのありえない重さとデカさに
久々にヤバい物を買ったと
思わずニヤニヤしました(←バカ)

でも素敵ー!
しかし、このPVCの床?
重くて分厚くて固くて
なんじゃこりゃー!な感じでしたが
でも、設営してしまえば
なんとも優雅なスペースが出来上がり

はぁ、やっぱ素敵な色だ☆

幕内はポカポカとお日さまが暖かいのです~

そんな素敵な木漏れ日の中
ピカチュウラーメンで簡単にお昼を済ませたら

ほぼ無風の草原で凧上げですよ~
子供2人の凧を1人で上げるのも大変なのに
風が無いと凧が上がらないんだよーと
何度も説明するのに中々理解して貰えず。。
あっちにこっちと
草原を走り回るオバハン
おかげで今も筋肉痛。。
でも、そんな穏やかな草原とは打って変わって
前日の嬬恋は半ギレしていたそうで(怖)
GRA様からそのお話聞いた時は
昨日から来なくて良かったと心から思いました。
嬬恋さんの怖い顔は見たくないデス☆

いやぁ、それにしても最高に気持ち良い~☆

その後は簡易コタツでマッタリしたり~
あ、今回ポータブル電源持って行きましたが
無電源サイトにミニでは全くダメですね~
電気毛布を中で点けてたら寝る前には
30%切りました(ノД`)
元々、充電モノの残量が気になる質なのです。
でもこれ以上大きいの買ってもなぁ
それはそれで持て余しそうですな。
しかし、この時期の日の入りは早いですね。
あっという間に日が陰り始め
どんどん寒くなっていくキャンプ場内。。

って、なんでしょう、この生活感(笑)
まぁ、オサレサイトとかどーでも良いわ~
今日は雷電で買ってきた
クリタケ?を使ったキノコうどんです。
これが本気のキノコで
根っこが土だらけでビビりました。。
キノコって洗っちゃダメなんですよねぇ?
うどんを食べた後は
またもや極寒の草原に出掛けて
光るパチンコ飛ばして遊んだりして
HPを削った子供達は早々に就寝。。

今宵もGRA様のサイトで
焚き火を堪能&ウイスキーをいただきます(*´∇`*)
静かな夜で本当に幸せ~☆
…いや、しかし。。
寒い寒いっっ!!!
テーブルが凍ってて
置いたグラスは滑りまくるし
あまりにも寒くて
何を話してたのかよく覚えてないんですが(爆)
焚き火を近くに寄せていただいても
全然、暖かくないってどういう事でしょう(ノД`)
その内、体が勝手に震え出しまして(笑)
-3℃の気温に恐ろしくなり
21時過ぎには早々とマイサイトに帰還~
その後、久々に寒くて中々眠れず。。
自己責任でフジカちゃん点けっぱで
寝る事を決意。
コタツに使っていた電気毛布を
ズルズル引っ張って来て
インフレーターマットの上に敷いたりして
どうにか眠れました。
今回、銀マット忘れちゃったのですが
あれって結構いい仕事してるのですね。
あと、いつもは山で使っていたウェアも忘れ
メリノウールの肌着も着てなかったので
ちゃんと準備して来ないといけないなぁと反省。

そんなこんなの翌朝は
全てが凍てついておりました。。

…車きったな!(笑)

朝は全てが真っ白でしたが~
陽が出るとあっという間に溶けて
またポカポカ陽気になりました。
これまた初めてレイトを付けて
またもや無風の中でヂゴクの凧上げしたり
ノンビリ遊んでお昼を食べたり~
はぁ、帰りたくないなぁ
そんなこんなしてるとGRA様から
ブログでお世話になってる
あんまあパパさんを紹介していただきました☆
アーリー予定でいらしたのに
前客の方が居たとの事で
GRA様サイトでコーヒーを煎れて下さいました。
美味しいコーヒーをいただきながら~
「初めてレイト付けたんですよー!
時間は6時までって言われたのですが
そんな時間まで居ないですよねー!!」
…とか、私が話してるのを
ホーホーと聞いて下さるお二人。
いや、よく考えたら16時ですよね(笑)
優しいお二人に感謝です(‐人‐)
そして、名刺代わりにどうぞ~と
あんまあパパさんから
素敵な革小物をいただいた上に

まさかの、私物まで奪いました(爆)
物欲しそうに見ててすみません(^_^;)
大事に使わせていただきます!
あ、コーリャンはフルーツじゃないですよ?(謎)
その後、夕方6時までと勘違いしたまま
ノンビリ撤収作業に取りかかり~
って、このPVC床め!
くっそ固くて重いわーーー(ノД`)
どう畳み直してもガッチガチに固い
米俵のようなアスガルド。
専用のバンドが締められず
どーやって収納袋に入れようと
途方に暮れておりましたら。。
お帰り前のハナちゃんのお散歩途中の
GRA様にお声を掛けていただき
これまた、まさかの
バンドを締めていただくという。
本当にいつもお世話になってばかりで
すみません(汗)
いや、次どうしたら良いんだこのテント(笑)
そんなこんなで
どうにか袋に入ったテントにホッとしてると
目の前のサイトに見た事のあるモニグロが。
前回の嬬恋でお会いした
可愛いチップ君のパパさん~☆
今回、モニグロと
確かユニフレームのrevoを連結されてて
めちゃくちゃカッコ良かったなぁ☆
またお会い出来たのが嬉しくて
写真撮るの忘れちゃいました(>_<)
少しでしたが
楽しい時間をありがとうございます~☆
そして、無事に?
16時前にチェックアウトを済ませましたら
ラジオから関越が大渋滞と聞こえて来たので
近くのつつじの湯にノンビリ入って~

少し渋滞にハマりましたが
22時には帰宅する事が出来ました(^-^)
クロージングには行けそうにないので
どうしても行きたかった秋の嬬恋。
1泊だったけど
やっぱり行って良かった!
あの紅葉を見られて良かった!
そして、今回も
たくさんの方にお世話になりました。
おかげで素敵なキャンプになりました。
読んでいただいた皆様にも感謝です(^-^)
Posted by ぴこさん at 00:55│Comments(38)
この記事へのコメント
こんばんは‼️( ´ ▽ ` )ノ
あ~、マジすか?
ここいきますか‼️
のるでぃかぁー‼️( ゚д゚)ポカーン
もう、なんか、大富豪感が…………。
さらに遠い人になってしまった( ノД`)…
あ~、マジすか?
ここいきますか‼️
のるでぃかぁー‼️( ゚д゚)ポカーン
もう、なんか、大富豪感が…………。
さらに遠い人になってしまった( ノД`)…
Posted by ヤギアニ
at 2020年11月03日 01:22

おおー。アスガルドへの突っ込みは、、、うふふ。しないよー!
うちのパパンは、あんぐりしそうだけど、先日カイオワ様に会いに行ったアルペンで私もその魅力を体感しました。いいなぁ。。。
そして。
嬬恋なにこれなにこれ。うぉー。みたいー!!!
絶景じゃないですか!これは見てみたい。。。でも寒い、、、でもみてみたい、、、、。
この風景が見れてよかったね!
我が家もクロージングは仕事のバタバタもあり断念。うーん、来年こそは!
うちのパパンは、あんぐりしそうだけど、先日カイオワ様に会いに行ったアルペンで私もその魅力を体感しました。いいなぁ。。。
そして。
嬬恋なにこれなにこれ。うぉー。みたいー!!!
絶景じゃないですか!これは見てみたい。。。でも寒い、、、でもみてみたい、、、、。
この風景が見れてよかったね!
我が家もクロージングは仕事のバタバタもあり断念。うーん、来年こそは!
Posted by マトリョーシカ
at 2020年11月03日 01:26

おはようございます。
お子さんと一緒のファミキャンでは、
やっぱり学校行事とのスケジュール調整が問題ですね。
もっと自由度があるといいんだけど…
でも部活が始まると、もっと大変でしたよ。
>って、なんでしょう、この生活感(笑)
私も自分の部屋みたいに、
テント内、散らかります…
ところでPVCの「床」、
ポリビニルクロライド(=塩化ビニル、塩ビ)は、
極めて丈夫で水にも強い合成樹脂ですが、
10年くらいたつと「可塑剤」が抜けて
カチカチになってしまうという欠点があります。
いわゆる「ビニール壁紙」と同じ素材です。
実は水道管や配水管に使われる、
灰色の塩ビ管も同じ塩ビ。
このカチカチ素材に
可塑剤(=柔軟剤)を加えて成型すると、
紙じゃない壁紙やラップ、ゴムじゃない消しゴムになります。
https://www.j-plus.co.jp/kaso.html
ちなみに「サラン」は
塩化ビニルの改良型プラスチック樹脂、
塩化ビニリデン…です。
お子さんと一緒のファミキャンでは、
やっぱり学校行事とのスケジュール調整が問題ですね。
もっと自由度があるといいんだけど…
でも部活が始まると、もっと大変でしたよ。
>って、なんでしょう、この生活感(笑)
私も自分の部屋みたいに、
テント内、散らかります…
ところでPVCの「床」、
ポリビニルクロライド(=塩化ビニル、塩ビ)は、
極めて丈夫で水にも強い合成樹脂ですが、
10年くらいたつと「可塑剤」が抜けて
カチカチになってしまうという欠点があります。
いわゆる「ビニール壁紙」と同じ素材です。
実は水道管や配水管に使われる、
灰色の塩ビ管も同じ塩ビ。
このカチカチ素材に
可塑剤(=柔軟剤)を加えて成型すると、
紙じゃない壁紙やラップ、ゴムじゃない消しゴムになります。
https://www.j-plus.co.jp/kaso.html
ちなみに「サラン」は
塩化ビニルの改良型プラスチック樹脂、
塩化ビニリデン…です。
Posted by eco2house
at 2020年11月03日 06:19

おはようございます(^^)
ア…アスガルド!Σ( ̄□ ̄;)
なんだか新幕ラッシュですね~♪
大きさが俵ですよね(爆)
この時期の嬬恋は美しいの一言で…
また行きたいけどクロージングは
仕事(T^T)
来年の新緑までお預けです。
あんまあパパさんもいたのですね♪
またお会いしたいお方です~(^^)
からの私物強奪(笑)さすがぴこさん♪
これからのキャンプは防寒をしっかり
しないとですね!
銀マット忘れずに(爆)
ア…アスガルド!Σ( ̄□ ̄;)
なんだか新幕ラッシュですね~♪
大きさが俵ですよね(爆)
この時期の嬬恋は美しいの一言で…
また行きたいけどクロージングは
仕事(T^T)
来年の新緑までお預けです。
あんまあパパさんもいたのですね♪
またお会いしたいお方です~(^^)
からの私物強奪(笑)さすがぴこさん♪
これからのキャンプは防寒をしっかり
しないとですね!
銀マット忘れずに(爆)
Posted by 羅偉
at 2020年11月03日 06:58

>ヤギアニさん
おはようございます~(^-^)
コメントありがとうございました!
あ、でもこのアスガルドは中古なのでお安いんですよ( *´艸`)個人の方がとても大事にされてたテントで、直筆のお手紙付きで我が家にお嫁にやって来たのです~。
いつかはロッジシェルターなんですけどね☆最後にオーナーロッジを撤収した時に、四十肩が痛くてポールを抜く作業に力が入らず困った事があって。。この形は無理かもしれんと悟りました(T0T)
おはようございます~(^-^)
コメントありがとうございました!
あ、でもこのアスガルドは中古なのでお安いんですよ( *´艸`)個人の方がとても大事にされてたテントで、直筆のお手紙付きで我が家にお嫁にやって来たのです~。
いつかはロッジシェルターなんですけどね☆最後にオーナーロッジを撤収した時に、四十肩が痛くてポールを抜く作業に力が入らず困った事があって。。この形は無理かもしれんと悟りました(T0T)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月03日 08:42

>マトー子さん
おはようございます~☆
コメントありがとありがと!
って、いやん、パパン呆れないで(泣)
このアスガルドとは出会いだったのぅ~
忘れもしない、タケノコ抽選にハズレたあの日(笑)タイヤ交換しながらメルカリ見てたら、転売ヤーから高額でバンバン出品されていくタケノコ2達。。
DOD製品は好きだけど、ちょっとこの値段は無いわーと眺めていたら、今我が家にあるアスガルドがピョコっと出て来て(*´∇`*)出品者さんの素敵なお人柄も感じて数分でポチってました☆
カイオワもカッコいいよねー!あの素敵な佇まいは目を奪われる(*´∇`*)
ぜひ来年は嬬恋で紅葉眺めながら薪ストデビューして下さい(爆)楽しみにしてますお~!!
おはようございます~☆
コメントありがとありがと!
って、いやん、パパン呆れないで(泣)
このアスガルドとは出会いだったのぅ~
忘れもしない、タケノコ抽選にハズレたあの日(笑)タイヤ交換しながらメルカリ見てたら、転売ヤーから高額でバンバン出品されていくタケノコ2達。。
DOD製品は好きだけど、ちょっとこの値段は無いわーと眺めていたら、今我が家にあるアスガルドがピョコっと出て来て(*´∇`*)出品者さんの素敵なお人柄も感じて数分でポチってました☆
カイオワもカッコいいよねー!あの素敵な佇まいは目を奪われる(*´∇`*)
ぜひ来年は嬬恋で紅葉眺めながら薪ストデビューして下さい(爆)楽しみにしてますお~!!
Posted by ぴこさん
at 2020年11月03日 09:07

>eco2houseさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます!!
秋は絶好のキャンプ日和なんですけどねぇ。この後もお遊戯会やらその振替休みやら続いていく予定で。。もちろんwithコロナなので面倒くさいったらありません(T0T)でも部活始まったらもうキャンプとか無理ですよねぇ。今だけのドタバタ子連れキャンプを楽しめたら良いなぁと思います~
PVCって、なるほど塩ビなんですね。どこかで聞いた事ある素材です。添加物の具合で柔らかくなるんですね~。でも10年くらいで劣化したら。。え、もっとカチカチになっちゃったらどうしましょ( ̄□ ̄;)
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます!!
秋は絶好のキャンプ日和なんですけどねぇ。この後もお遊戯会やらその振替休みやら続いていく予定で。。もちろんwithコロナなので面倒くさいったらありません(T0T)でも部活始まったらもうキャンプとか無理ですよねぇ。今だけのドタバタ子連れキャンプを楽しめたら良いなぁと思います~
PVCって、なるほど塩ビなんですね。どこかで聞いた事ある素材です。添加物の具合で柔らかくなるんですね~。でも10年くらいで劣化したら。。え、もっとカチカチになっちゃったらどうしましょ( ̄□ ̄;)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月03日 09:57

こんにちは(^^)
この度は、ご挨拶できて何よりでした。
今回は宴席はご一緒できず残念でしたが、また機会があれば宜しくおねがいします。
11/1の朝は、相当に冷えたようですね。
車やサイトの凍てつく感じが、昨日とは全く異なりますね。
銀マットなしでは、背中の冷えは相当だったかと思いますが、流石山ガール、タフですね(^^)
オピネルのシース、#の在庫がなく、中古品で申し訳ありませんでした。
もうナイフをセットされたでしょうか?
ちなみに、刃のヒンジ側(金具側)から挿入するよう設計しておりますので、くれぐれもお間違いないように(^_^;)
この度は、ご挨拶できて何よりでした。
今回は宴席はご一緒できず残念でしたが、また機会があれば宜しくおねがいします。
11/1の朝は、相当に冷えたようですね。
車やサイトの凍てつく感じが、昨日とは全く異なりますね。
銀マットなしでは、背中の冷えは相当だったかと思いますが、流石山ガール、タフですね(^^)
オピネルのシース、#の在庫がなく、中古品で申し訳ありませんでした。
もうナイフをセットされたでしょうか?
ちなみに、刃のヒンジ側(金具側)から挿入するよう設計しておりますので、くれぐれもお間違いないように(^_^;)
Posted by あんまあぱぱ
at 2020年11月03日 10:25

>羅偉さん
こんにちは~(^-^)
コメントありがとうございます!
この時期の嬬恋、紅葉はキレイでしたが気温はもうすっかり冬でした~!!
真冬に向けて土が見えるテントは寒いよなぁとか、子供達がタブレットにも目覚めたので一緒に幕内でゴロゴロしたいなぁ~とか、色々妄想しながらバスタブ型のテントを探してたら、運命的にこのアスガルドに出会ってしまって即決しちゃいました(^_^;)
あんまあパパさん、素敵で面白い人ですよねぇ(^-^)会って数分で私物まで奪う私を珍獣を眺めるように優しく見守って下さいました(爆)
私もクロージングには行けそうにないので、来年のGWが今から楽しみで~す☆
またお会い出来たらよろしくお願いします(^-^)
こんにちは~(^-^)
コメントありがとうございます!
この時期の嬬恋、紅葉はキレイでしたが気温はもうすっかり冬でした~!!
真冬に向けて土が見えるテントは寒いよなぁとか、子供達がタブレットにも目覚めたので一緒に幕内でゴロゴロしたいなぁ~とか、色々妄想しながらバスタブ型のテントを探してたら、運命的にこのアスガルドに出会ってしまって即決しちゃいました(^_^;)
あんまあパパさん、素敵で面白い人ですよねぇ(^-^)会って数分で私物まで奪う私を珍獣を眺めるように優しく見守って下さいました(爆)
私もクロージングには行けそうにないので、来年のGWが今から楽しみで~す☆
またお会い出来たらよろしくお願いします(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月03日 10:29

>あんまあぱぱさん
こんにちは~!!
嬬恋では美味しいコーヒーを
ご馳走さまでした☆お会い出来て本当に嬉しかったです(^-^)
あれから、あれよあれよと雲が迫っておりましたがお天気どうだったのでしょうか?山の上では日毎に気温が変わるのですね~。最近ではすっかり寒がりになってしまったので、昨日早速ホムセンに行って極厚の銀マット買いましたよぅ(^-^)
そして素敵な青のオピネルのシースをありがとうございました!ゆうべウキウキで取り付けようとしたのですが…何故か中々入らず。。というか全く入らず??
嫌な予感しながらも楽天の購入履歴を見ましたら「NO.9」と書いてありました。。(愕然)(゚∀゚;)
ボケてて本当にすみません!!早速NO.8を買わないと(爆)いつの日かお返し出来る日まで大切に保管しておきます!あ、それかluluさんにお渡ししておきますね(汗)
こんにちは~!!
嬬恋では美味しいコーヒーを
ご馳走さまでした☆お会い出来て本当に嬉しかったです(^-^)
あれから、あれよあれよと雲が迫っておりましたがお天気どうだったのでしょうか?山の上では日毎に気温が変わるのですね~。最近ではすっかり寒がりになってしまったので、昨日早速ホムセンに行って極厚の銀マット買いましたよぅ(^-^)
そして素敵な青のオピネルのシースをありがとうございました!ゆうべウキウキで取り付けようとしたのですが…何故か中々入らず。。というか全く入らず??
嫌な予感しながらも楽天の購入履歴を見ましたら「NO.9」と書いてありました。。(愕然)(゚∀゚;)
ボケてて本当にすみません!!早速NO.8を買わないと(爆)いつの日かお返し出来る日まで大切に保管しておきます!あ、それかluluさんにお渡ししておきますね(汗)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月03日 12:32

>楽天の購入履歴を見ましたら「NO.9」と書いてありました。。(愕然)(゚∀゚;)
なんと、そんなオチが!!
流石ぴこさん、ただでは終わりませんね~(^^)
まぁ、普通の方は、#8とか#9とか覚えてないと思うので、無理もないかと。
では、#9用をターコイズブルーでお作りしますね。
いつかまたお会いできた際に、返品交換ということで(^_^;)
なんと、そんなオチが!!
流石ぴこさん、ただでは終わりませんね~(^^)
まぁ、普通の方は、#8とか#9とか覚えてないと思うので、無理もないかと。
では、#9用をターコイズブルーでお作りしますね。
いつかまたお会いできた際に、返品交換ということで(^_^;)
Posted by あんまあぱぱ
at 2020年11月03日 16:19

こんにちは。
当日はお世話になりマシタ ^^
ってか、いきなりの白熊君、ビックリしましたヨ ^^;
設営簡単で広くてゆったりと篭れる良幕のようデスネ ^^
ところで小諸に前泊とは考えましたネ ^^
ワタシのようなビンボー人は Go To 以前にそもそも壁泊自体に思いが至らないのが悲しい(汗)
にしても今回は景色(紅葉・黄葉も含めて)が最高でしたネ ^^
これを見てしまうと嬬恋病もさらに重症化することでしょうw
クリタケ、栽培モノでも接種した木を土に埋めてほぼ自然環境で栽培するようで、土が付いてるのがタマにキズ。
すぐ調理するなら洗っても大丈夫ですよ・・・ってか土は食いたくないw
しかしバル GRANADA、結構寒かった ^^;
テーブルが凍ってグラスが滑りまくったのはワロタw
次回はホットウイスキーにしときますかね、向いてる銘柄を選んでおきますからwww
にしても銀マット忘れは致命的 ^^;
嬬恋はレンタルもあるのですが、さすがにこの時期は予約で全部ハケちゃってたかな・・・
最後につつじの湯でノンビリして帰ったのは正解でしたね。
ワタシはタイミング悪く事故渋滞にハマって・・・orz
当日はお世話になりマシタ ^^
ってか、いきなりの白熊君、ビックリしましたヨ ^^;
設営簡単で広くてゆったりと篭れる良幕のようデスネ ^^
ところで小諸に前泊とは考えましたネ ^^
ワタシのようなビンボー人は Go To 以前にそもそも壁泊自体に思いが至らないのが悲しい(汗)
にしても今回は景色(紅葉・黄葉も含めて)が最高でしたネ ^^
これを見てしまうと嬬恋病もさらに重症化することでしょうw
クリタケ、栽培モノでも接種した木を土に埋めてほぼ自然環境で栽培するようで、土が付いてるのがタマにキズ。
すぐ調理するなら洗っても大丈夫ですよ・・・ってか土は食いたくないw
しかしバル GRANADA、結構寒かった ^^;
テーブルが凍ってグラスが滑りまくったのはワロタw
次回はホットウイスキーにしときますかね、向いてる銘柄を選んでおきますからwww
にしても銀マット忘れは致命的 ^^;
嬬恋はレンタルもあるのですが、さすがにこの時期は予約で全部ハケちゃってたかな・・・
最後につつじの湯でノンビリして帰ったのは正解でしたね。
ワタシはタイミング悪く事故渋滞にハマって・・・orz
Posted by GRANADA
at 2020年11月03日 17:15

こんばんは
おや、ヤケポチでアスガルドとは…^^;
この手の幕は俵サイズですね
鉄骨だと腰が逝きます
景色最高ですが、そんなに冷えるんですね
焚き火当たっても寒いって
風邪引かなくて良かったです
次回は、サーキュレーター必須ですね
おや、ヤケポチでアスガルドとは…^^;
この手の幕は俵サイズですね
鉄骨だと腰が逝きます
景色最高ですが、そんなに冷えるんですね
焚き火当たっても寒いって
風邪引かなくて良かったです
次回は、サーキュレーター必須ですね
Posted by 柴わんこ
at 2020年11月03日 20:48

おお!ここにも新幕!シロクマさんとは、、、えっと、、、うーんと、もう記憶が着いてけない(汗
嬬恋も良いですよねー
是非とも行ってみたいところ、ここならまた皆さんで集まれますかねー?笑
いろいろ子供の都合には振り回されますが、その中でも出撃しちゃいますよねー
周りの方を巻き込んで、一緒に楽しんじゃうのがぴこさんの良いところ。今回も実力を遺憾なく発揮されたようで(*゚∀゚*)
きっと皆さん楽しかったんだろうなー
って、思いました〜
嬬恋も良いですよねー
是非とも行ってみたいところ、ここならまた皆さんで集まれますかねー?笑
いろいろ子供の都合には振り回されますが、その中でも出撃しちゃいますよねー
周りの方を巻き込んで、一緒に楽しんじゃうのがぴこさんの良いところ。今回も実力を遺憾なく発揮されたようで(*゚∀゚*)
きっと皆さん楽しかったんだろうなー
って、思いました〜
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2020年11月03日 21:30

お互い初張オメですねー。
嬬恋は見た目は秋・気温は冬ですな。
冬のおこもり幕もゲットしたし、今年の冬キャンプもたのしめそうですねー!
嬬恋は見た目は秋・気温は冬ですな。
冬のおこもり幕もゲットしたし、今年の冬キャンプもたのしめそうですねー!
Posted by ななちゃこ
at 2020年11月03日 22:20

こんばんはー!
うおっ!新幕シロクマルドですか!(*´з`)
いいな~、やはりベル系はひとつ欲しいな~。
アスガルド、シブレー、グロッケ、、、うらやまの幕です。
でもお座敷スタイルとか無理なのでそれは夢としておきます笑
しかしこの時期の嬬恋すごいですね!
これは直に見たら気持ち良すぎて倒れちゃいそうです笑
うおっ!新幕シロクマルドですか!(*´з`)
いいな~、やはりベル系はひとつ欲しいな~。
アスガルド、シブレー、グロッケ、、、うらやまの幕です。
でもお座敷スタイルとか無理なのでそれは夢としておきます笑
しかしこの時期の嬬恋すごいですね!
これは直に見たら気持ち良すぎて倒れちゃいそうです笑
Posted by yashi
at 2020年11月03日 23:11

あははは。
「キャンプの方がいいー」と言ってたのに
「やっぱり遠足行きたい」
ふーん
子供って気持ちがコロコロ変わるみたいね~ (~_~メ)
でもせっかくのお休み 無駄なく生かせてよかったね。
このテント届いた時。。ヤバい物を買ったと
思わずニヤニヤしました(←バカ)
ぴこさんのこういうところ好きです。 (*'ω'*)
「キャンプの方がいいー」と言ってたのに
「やっぱり遠足行きたい」
ふーん
子供って気持ちがコロコロ変わるみたいね~ (~_~メ)
でもせっかくのお休み 無駄なく生かせてよかったね。
このテント届いた時。。ヤバい物を買ったと
思わずニヤニヤしました(←バカ)
ぴこさんのこういうところ好きです。 (*'ω'*)
Posted by dekopon
at 2020年11月04日 06:01

もう全てがアスガルドで持っていかれました(笑)
流れからすると中古購入。ここ最近のブログウォッチャー(最早ストーカーか!)からするとluluさんから購入したのかな?何て考えております(笑)
小さいサイズといえどデカイから設営撤収はそれなりに力使いますよねー。
フロア外したら大分楽になりません?
我が家もアルフェイムはフロアごと気合で丸めております(爆)嫁さんには無理だな。
流れからすると中古購入。ここ最近のブログウォッチャー(最早ストーカーか!)からするとluluさんから購入したのかな?何て考えております(笑)
小さいサイズといえどデカイから設営撤収はそれなりに力使いますよねー。
フロア外したら大分楽になりません?
我が家もアルフェイムはフロアごと気合で丸めております(爆)嫁さんには無理だな。
Posted by そうへ
at 2020年11月04日 07:48

>あんまあぱぱさん
うはあああっ!!
再度コメントありがとうございます☆
あの時、なんであんなに自信を持って「NO.8なんです!」とか言ってたんでしょうかσ(゚∀゚;)←アホ
手が男並みにデカイ私。。8か9か最後まで悩んでたので、きっとそこで脳神経がイカれたんだと思います(爆)
本当にお世話掛けますm(;∇;)m忘れないようにアルバートルの中に入れておきましたので、いつか必ずお返ししますぅ~!!
うはあああっ!!
再度コメントありがとうございます☆
あの時、なんであんなに自信を持って「NO.8なんです!」とか言ってたんでしょうかσ(゚∀゚;)←アホ
手が男並みにデカイ私。。8か9か最後まで悩んでたので、きっとそこで脳神経がイカれたんだと思います(爆)
本当にお世話掛けますm(;∇;)m忘れないようにアルバートルの中に入れておきましたので、いつか必ずお返ししますぅ~!!
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 21:23

>GRA様
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます☆
そして、嬬恋では毎度お世話になっておりますが、今回も本当に色々とありがとうございました~!!
白熊さんはキャンプ始めてから頭の片隅で憧れておりましたが、まさか我が家に来るとは思わず自分でもビックリしました~(笑)なんでしょう、まさに出会いでしたねぇ(*´∇`*)今までで一番重いテントかもしれませんが、それ以外の短所がありません!…今の所(爆)
小諸に前泊したのはチビ連れで早起き出来ないので、仕方なくです!全ては嬬恋キャンプの為(笑)ただのヘ○タイですね(^_^;)
って、あらやだ、キノコって洗っても良いんですか!?ジャグの水ではうまく落としきれなくて、ほんのり泥臭かったです(*´∀`)今度はヒラタケにしよう~
いやぁ、それにしても寒かったですね。体の芯から凍えましたが、なんかそれすらも今では楽しかった記憶に☆ガチガチしながら飲んだウイスキーは大変美味しかったです~(*´∇`*)あ、でも今度は素直にホットにします(笑)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます☆
そして、嬬恋では毎度お世話になっておりますが、今回も本当に色々とありがとうございました~!!
白熊さんはキャンプ始めてから頭の片隅で憧れておりましたが、まさか我が家に来るとは思わず自分でもビックリしました~(笑)なんでしょう、まさに出会いでしたねぇ(*´∇`*)今までで一番重いテントかもしれませんが、それ以外の短所がありません!…今の所(爆)
小諸に前泊したのはチビ連れで早起き出来ないので、仕方なくです!全ては嬬恋キャンプの為(笑)ただのヘ○タイですね(^_^;)
って、あらやだ、キノコって洗っても良いんですか!?ジャグの水ではうまく落としきれなくて、ほんのり泥臭かったです(*´∀`)今度はヒラタケにしよう~
いやぁ、それにしても寒かったですね。体の芯から凍えましたが、なんかそれすらも今では楽しかった記憶に☆ガチガチしながら飲んだウイスキーは大変美味しかったです~(*´∇`*)あ、でも今度は素直にホットにします(笑)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 21:39

>柴わんこさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
おお、こういうのヤケポチって言うんですね!?(≧▽≦)確かに抽選ハズレた時は、血迷ってメルカリに出てた12万円越え↑のタケノコ買ってしまおうかと一瞬悩みましたが~(笑)いや、その値段だったらアスガルドの方が良いな…ん?あれ?なんか良さげなアスガルド売ってるや~ん!…ポチ☆でした(笑)
氷点下のアスガルドではエコファンだと寒かったですねぇ。やっぱりサーキュレーターなんですかねー!?
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
おお、こういうのヤケポチって言うんですね!?(≧▽≦)確かに抽選ハズレた時は、血迷ってメルカリに出てた12万円越え↑のタケノコ買ってしまおうかと一瞬悩みましたが~(笑)いや、その値段だったらアスガルドの方が良いな…ん?あれ?なんか良さげなアスガルド売ってるや~ん!…ポチ☆でした(笑)
氷点下のアスガルドではエコファンだと寒かったですねぇ。やっぱりサーキュレーターなんですかねー!?
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 21:46

>やんちゃまんけんたいさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
朝霧グルキャン相当楽しかったみたいですね~!今回、皆様にお会い出来なくて残念でしたが、紅葉の嬬恋オールドキャンプもしっぽり楽しかったです(*´∇`*)
嬬恋、素朴でのどかで自然がいっぱいで良い所なんですよ~(^-^)他をあまり知らないのですが、あの景色は他ではあまり見られないのかも?…時おりブチギレるらしいですが((( ;゚Д゚)))いつかこちらでお会い出来たら嬉しいです~!
えっと、ここの所のテント遍歴は私も把握出来てません(汗)とりあえず、モニグロは簡単で超イイ幕だったのですが、いかんせん私にはカッコ良すぎだったので手放しちゃいました(^_^;)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
朝霧グルキャン相当楽しかったみたいですね~!今回、皆様にお会い出来なくて残念でしたが、紅葉の嬬恋オールドキャンプもしっぽり楽しかったです(*´∇`*)
嬬恋、素朴でのどかで自然がいっぱいで良い所なんですよ~(^-^)他をあまり知らないのですが、あの景色は他ではあまり見られないのかも?…時おりブチギレるらしいですが((( ;゚Д゚)))いつかこちらでお会い出来たら嬉しいです~!
えっと、ここの所のテント遍歴は私も把握出来てません(汗)とりあえず、モニグロは簡単で超イイ幕だったのですが、いかんせん私にはカッコ良すぎだったので手放しちゃいました(^_^;)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 22:01

>ななさん
こんばんは~ん!
コメントありがとありがと!!
帰りに見た浅間山はうっすら冠雪してたので嬬恋はもう初冬なのかなー☆今週末にはクロージングだし、本当いよいよ冬ですな!(≧▽≦)
こんばんは~ん!
コメントありがとありがと!!
帰りに見た浅間山はうっすら冠雪してたので嬬恋はもう初冬なのかなー☆今週末にはクロージングだし、本当いよいよ冬ですな!(≧▽≦)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 22:04

こんばんは〜
遅ればせながら白熊オメデトウ♡
そしてモニグロさようなら…
ベル型ワンポール、憧れるのわかります〜!うちのシブレーはフロアが幕と一体化してるから死ぬほど重たいけど、白熊さんは外せるんだっけ?外したら付けるの面倒なのかしら…
そして嬬恋はニセコより寒かったみたいで笑えました←
ぬくぬくおこもり冬キャンプのために、銀マットはお忘れなく…
遅ればせながら白熊オメデトウ♡
そしてモニグロさようなら…
ベル型ワンポール、憧れるのわかります〜!うちのシブレーはフロアが幕と一体化してるから死ぬほど重たいけど、白熊さんは外せるんだっけ?外したら付けるの面倒なのかしら…
そして嬬恋はニセコより寒かったみたいで笑えました←
ぬくぬくおこもり冬キャンプのために、銀マットはお忘れなく…
Posted by ちゃみ
at 2020年11月04日 22:08

>yashiさん
こんばんは~!
コメントありがとうございます(^-^)
…成田山は、やっぱり勘違いしてましたよ(爆)
そして、シロクマルドに吹きました(笑)全然予定に無かった新幕だったのですが、あんな高いのに人気があるのはこういう事か~と、重さにブツブツ文句言いながらも1人ニヤニヤが止まりませんでした(*´∇`*)
やっぱりベル系テントは楽ですね。お座敷じゃないヤーツだと、サーカスTCかモニグロなんでしょうか(^-^)モニグロ広くて良かったですよー!
こんばんは~!
コメントありがとうございます(^-^)
…成田山は、やっぱり勘違いしてましたよ(爆)
そして、シロクマルドに吹きました(笑)全然予定に無かった新幕だったのですが、あんな高いのに人気があるのはこういう事か~と、重さにブツブツ文句言いながらも1人ニヤニヤが止まりませんでした(*´∇`*)
やっぱりベル系テントは楽ですね。お座敷じゃないヤーツだと、サーカスTCかモニグロなんでしょうか(^-^)モニグロ広くて良かったですよー!
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 22:11

>dekoponさん
こんばんは~!
コメントありがとうございます(*´∇`*)
前から念押ししてたはずなのに、当日になってからの遠足がいいー!には本当に愕然としましたよ(T0T)お弁当の用意も全然してなかったので、とりあえずウインナーと卵焼いて、5歳児にただの白飯おにぎり持たせましたから(笑)それでも楽しんで来れたみたいなので、まぁヨシですね(^_^;)親も子供も心の栄養が一番大事ですもんね☆
こんばんは~!
コメントありがとうございます(*´∇`*)
前から念押ししてたはずなのに、当日になってからの遠足がいいー!には本当に愕然としましたよ(T0T)お弁当の用意も全然してなかったので、とりあえずウインナーと卵焼いて、5歳児にただの白飯おにぎり持たせましたから(笑)それでも楽しんで来れたみたいなので、まぁヨシですね(^_^;)親も子供も心の栄養が一番大事ですもんね☆
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 22:16

>そうへさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
あは☆アスガルドの試し張りが本気の嬬恋になっちゃいました(*´∇`*)全然予定に無かったテントなので予備知識もほとんど無くて、久しぶりに設営ドキドキしました~!
確かに、白熊ラブのluluさんからはだいぶそそのかされておりましたが(爆)買ったのはメルカリなんですよ~(^-^)
タケノコ2を法外な値段で買おうか5秒くらい悩んだ時に、白熊が振り返ってこっち見てました!(笑)たまたま個人の方がお安く出品されてて、直筆のお手紙付きでやって来た白熊さんなので、今度こそ大事に長く使わないといけないなーと思いました。珍しく(爆)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
あは☆アスガルドの試し張りが本気の嬬恋になっちゃいました(*´∇`*)全然予定に無かったテントなので予備知識もほとんど無くて、久しぶりに設営ドキドキしました~!
確かに、白熊ラブのluluさんからはだいぶそそのかされておりましたが(爆)買ったのはメルカリなんですよ~(^-^)
タケノコ2を法外な値段で買おうか5秒くらい悩んだ時に、白熊が振り返ってこっち見てました!(笑)たまたま個人の方がお安く出品されてて、直筆のお手紙付きでやって来た白熊さんなので、今度こそ大事に長く使わないといけないなーと思いました。珍しく(爆)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月04日 22:28

アスガルド、無事に初張おめでとう~☆彡
ノルディスクの方の話ではピンピンに張ると縫い目が裂けることがあるから気を付けたほうがいいらしいけど、もうちょっとガイロープのテンションかけてもいいかなぁ~(^^;
これでずっと迷走してた幕選びに決着がつくといいね(^○^)
アスガルド、夏でもポリよりは涼しいと思うよ!
どっちにしろ広間の暑い時間いz帯には幕内にいることは無いと思うし、ポリ幕より全然熱がこもらないと思う~
またゆっくり話しましょ❤
>そうへさん
見てるか分かんないけど(笑)うちのアスガルドは去年の冬にドナドナされていきました~(*^^*)
ノルディスクの方の話ではピンピンに張ると縫い目が裂けることがあるから気を付けたほうがいいらしいけど、もうちょっとガイロープのテンションかけてもいいかなぁ~(^^;
これでずっと迷走してた幕選びに決着がつくといいね(^○^)
アスガルド、夏でもポリよりは涼しいと思うよ!
どっちにしろ広間の暑い時間いz帯には幕内にいることは無いと思うし、ポリ幕より全然熱がこもらないと思う~
またゆっくり話しましょ❤
>そうへさん
見てるか分かんないけど(笑)うちのアスガルドは去年の冬にドナドナされていきました~(*^^*)
Posted by lulu
at 2020年11月05日 13:55

こんにちわ~!
コメントとか拝見しててようやく「や、やややっぱりまた新幕か!!!!」と確信しました爆
本当にブログ覗く度に幕が違う勢いなので、私の中では「ぴこさん複数人のユニット説」が渦巻いており、それぞれ違う幕を持って持ち回りでブログを書いていると推測しています( ̄ー ̄)ニヤリ
カンパーニャ嬬恋、解放感が半端じゃないですね~!
素晴らしいロケーション!
行ってみたいな~と思いつつも予約に必要な無印良品会員登録が面倒でたどり着けていません爆
渋滞時はもう割り切って解消まで温泉やら観光やら楽しむ方向に振り切っちゃう作戦、大成功ですね!
コメントとか拝見しててようやく「や、やややっぱりまた新幕か!!!!」と確信しました爆
本当にブログ覗く度に幕が違う勢いなので、私の中では「ぴこさん複数人のユニット説」が渦巻いており、それぞれ違う幕を持って持ち回りでブログを書いていると推測しています( ̄ー ̄)ニヤリ
カンパーニャ嬬恋、解放感が半端じゃないですね~!
素晴らしいロケーション!
行ってみたいな~と思いつつも予約に必要な無印良品会員登録が面倒でたどり着けていません爆
渋滞時はもう割り切って解消まで温泉やら観光やら楽しむ方向に振り切っちゃう作戦、大成功ですね!
Posted by ヘベレケとうちゃん
at 2020年11月05日 16:48

こんちゃ(^ ^♪
シロクマ!!!
初張おめでとうございました♪
色々と課題(主に収納)はあるかもしれませんが
いい幕を買われましたね
幕内、何が写っていてもオシャレに見えますよ!!
そして
銀シートは地味ですがいい仕事します
これ大事です(笑)
シロクマ!!!
初張おめでとうございました♪
色々と課題(主に収納)はあるかもしれませんが
いい幕を買われましたね
幕内、何が写っていてもオシャレに見えますよ!!
そして
銀シートは地味ですがいい仕事します
これ大事です(笑)
Posted by shinn.
at 2020年11月05日 16:56

>ちゃみさん
こんばんは~☆
コメントありがとうございます!!
モニグロさようなら…(笑)
ちゃみさんの言いつけ通り、一度張ってドナドナしましたよ~!ほんと人気あるのも納得の良い幕でした☆
白熊さんはフロア外せるのですが、付けたままの方が次回の設営が楽みたいなんですよねぇ。でもやっぱり死ぬほど重いので色々試してみようかと思います!
ん?ニセコってスキーで有名なニセコですか?北海道より寒いって。。嬬恋どーかしてますね(≧▽≦)
こんばんは~☆
コメントありがとうございます!!
モニグロさようなら…(笑)
ちゃみさんの言いつけ通り、一度張ってドナドナしましたよ~!ほんと人気あるのも納得の良い幕でした☆
白熊さんはフロア外せるのですが、付けたままの方が次回の設営が楽みたいなんですよねぇ。でもやっぱり死ぬほど重いので色々試してみようかと思います!
ん?ニセコってスキーで有名なニセコですか?北海道より寒いって。。嬬恋どーかしてますね(≧▽≦)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月05日 21:54

>luluさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!
ベル型テントの設営はサーカスやモニグロでなんとなく解ってたつもりでしたが、アスガルドはやっぱりなんか迫力が全然違いましたね~!!生地の厚さとか、チャックの頑丈さとか、なんかもういちいちニヤニヤしまくりでした(^-^)
何より内側からの陽が透けて見える感じが素敵で~☆でも、ちょっと屋根がダルンダルンですね(^_^;)翌日更に緩んでサーカス小屋のようになってしまってました(笑)次回はもう少しピンと張れるように頑張ってみます!というか、コツとかあったら、またお話聞かせて下さ~い☆
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!
ベル型テントの設営はサーカスやモニグロでなんとなく解ってたつもりでしたが、アスガルドはやっぱりなんか迫力が全然違いましたね~!!生地の厚さとか、チャックの頑丈さとか、なんかもういちいちニヤニヤしまくりでした(^-^)
何より内側からの陽が透けて見える感じが素敵で~☆でも、ちょっと屋根がダルンダルンですね(^_^;)翌日更に緩んでサーカス小屋のようになってしまってました(笑)次回はもう少しピンと張れるように頑張ってみます!というか、コツとかあったら、またお話聞かせて下さ~い☆
Posted by ぴこさん
at 2020年11月05日 22:08

>ヘベレケとうちゃん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
またもやお騒がせしてすいません(^_^;)しかし、複数人疑惑て(笑)テント選びにだいぶ迷走しておりましたがようやくアスガルドで落ち着きそうです(汗)いやぁ、長かった。。(゚∀゚;)
そして、狭小住宅+ボンビラスな我が家にとってはメルカリ万歳でございます。ある一幕を除いてはほぼ買った値段&妥当な金額で売れましたので本当に助かりました!
行楽帰りの渋滞回避には開き直って遅くまで遊んじゃう作戦良いですよ~☆…でも同じ作戦をGWの中央道で使った時は18時半に河口湖出発して、家に着いたの日付け変わってて絶望しましたが(笑)恐るべし、中央道。。
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
またもやお騒がせしてすいません(^_^;)しかし、複数人疑惑て(笑)テント選びにだいぶ迷走しておりましたがようやくアスガルドで落ち着きそうです(汗)いやぁ、長かった。。(゚∀゚;)
そして、狭小住宅+ボンビラスな我が家にとってはメルカリ万歳でございます。ある一幕を除いてはほぼ買った値段&妥当な金額で売れましたので本当に助かりました!
行楽帰りの渋滞回避には開き直って遅くまで遊んじゃう作戦良いですよ~☆…でも同じ作戦をGWの中央道で使った時は18時半に河口湖出発して、家に着いたの日付け変わってて絶望しましたが(笑)恐るべし、中央道。。
Posted by ぴこさん
at 2020年11月06日 18:40

>shinn.さん
こんばんは~☆
コメントありがとうございました(^-^)
だいぶ右往左往してましたが、あー、そこなのね、とか?言われる幕に落ち着いてしまいました(^_^;)
重さとか大きさとか色々悩んでいたのですが、結局何選んでもそんなに変わらないだろ!とか開き直ってみたり(笑)でも自分的にはやっぱりとても良いテントでした☆暗いの苦手なのでアスガルドの明るい色合いと、何より幕内の明るさと暖かさが最高過ぎてテンション上がります(^-^)
銀マットは大事なんですね~!しっかり大きいの購入して忘れないように車に乗せたままにしておきました!
こんばんは~☆
コメントありがとうございました(^-^)
だいぶ右往左往してましたが、あー、そこなのね、とか?言われる幕に落ち着いてしまいました(^_^;)
重さとか大きさとか色々悩んでいたのですが、結局何選んでもそんなに変わらないだろ!とか開き直ってみたり(笑)でも自分的にはやっぱりとても良いテントでした☆暗いの苦手なのでアスガルドの明るい色合いと、何より幕内の明るさと暖かさが最高過ぎてテンション上がります(^-^)
銀マットは大事なんですね~!しっかり大きいの購入して忘れないように車に乗せたままにしておきました!
Posted by ぴこさん
at 2020年11月06日 18:52

ども!
お久です。
ナヌッ、シロクマアスガルド…!
エエッ、ポタ電…!
世の中動いていたのですね(^^)
結構冷えた様ですね。
剣先跡(^^)鋭いクルマの凍え様を見て、
フジカ無しでは夜は辛かろうな、思いました。
無風で凧揚げ!それも二つも!
想像してにやけてしまいました。
お久です。
ナヌッ、シロクマアスガルド…!
エエッ、ポタ電…!
世の中動いていたのですね(^^)
結構冷えた様ですね。
剣先跡(^^)鋭いクルマの凍え様を見て、
フジカ無しでは夜は辛かろうな、思いました。
無風で凧揚げ!それも二つも!
想像してにやけてしまいました。
Posted by 一輪駆動
at 2020年11月06日 22:39

>一輪駆動さん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
なんかまた色々とスミマセン(汗)たぶんこれが最終章かと思います(^_^;)ちなみにポタ電はいらなかったかなーと思っておりますが。。
そうそう、我が家的に凧上げは大変な遊びなのですが、家の近くでは出来ないのでついつい頑張って持って行ってしまいます!そして年老いた母は筋肉痛に。。(゚∀゚;)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
なんかまた色々とスミマセン(汗)たぶんこれが最終章かと思います(^_^;)ちなみにポタ電はいらなかったかなーと思っておりますが。。
そうそう、我が家的に凧上げは大変な遊びなのですが、家の近くでは出来ないのでついつい頑張って持って行ってしまいます!そして年老いた母は筋肉痛に。。(゚∀゚;)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月07日 18:27

ぴこさん、こんにちは。
大変遅いコメントですみませ~んm(__)m
嬬恋の紅葉に、朝方の白い冬景色。
写真を見て冬キャンプの楽しさを思い出してソワソワしてます。
そしてニュー幕のアスガルド!!デカイ&重いですが
張った時のスタイルは最高にカッコイイですね(*^^)v
皆さんが書かれてますが、銀マットは地味にいい仕事してるんで
重要ですよね(;^ω^)コメントに買われて車に入れてあるみたいなので
次回はバッチリですね。
大変遅いコメントですみませ~んm(__)m
嬬恋の紅葉に、朝方の白い冬景色。
写真を見て冬キャンプの楽しさを思い出してソワソワしてます。
そしてニュー幕のアスガルド!!デカイ&重いですが
張った時のスタイルは最高にカッコイイですね(*^^)v
皆さんが書かれてますが、銀マットは地味にいい仕事してるんで
重要ですよね(;^ω^)コメントに買われて車に入れてあるみたいなので
次回はバッチリですね。
Posted by ブレン
at 2020年11月18日 11:36

>ブレンさん
…あ、ブレンさんのアイコンが変わっとる☆
じゃなくて、コメントいただいてたのにお返事遅くなって申し訳ありません~!
冬キャンプ、楽しいですよね。うん。。タノシっ…(´Д⊂ヽ←まだ病んでる
前回の反省して銀マットは忘れずに持って行ったのですが、あれだけデカイ幕だとどーやっても隙間が出来てしまいますね。どうやらそこから冷気?が上がってたみたいで、無いよりは全然マシでしたがやはり寒かったです~(>_<)大きなテントの皆さんどうしてるのか。。
…あ、ブレンさんのアイコンが変わっとる☆
じゃなくて、コメントいただいてたのにお返事遅くなって申し訳ありません~!
冬キャンプ、楽しいですよね。うん。。タノシっ…(´Д⊂ヽ←まだ病んでる
前回の反省して銀マットは忘れずに持って行ったのですが、あれだけデカイ幕だとどーやっても隙間が出来てしまいますね。どうやらそこから冷気?が上がってたみたいで、無いよりは全然マシでしたがやはり寒かったです~(>_<)大きなテントの皆さんどうしてるのか。。
Posted by ぴこさん
at 2020年11月25日 15:58

会員様だけですみません