ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月13日

登山靴を買いました☆


キャンプ始めて数年。

あれやこれやと買い漁ってみたり
しまいにはキャンカーに辿り着き、
自分は一体どこへ向かってるんだろうと
悩み続けておりましたが~

なんかやっと答えが見つかった?


・・・とか言いつつ
また間違ってるかもしれないですが(笑)


そもそもキャンプ始めた理由が

「お山行きたい!でも双子3歳まだ無理。。」

だったのを自分でもすっかり忘れてて。


じゃあ、登れるようになるまで
キャンプしてみるかな~って感じだったので

思い出した時は
そうだった、そうだったって感じでした(ウフフ)


しかし、忘れてたけど登山グッズって
いちいち高いぃ。。(;´Д`)

山の中で安全に過ごす為なので
ケチったら不幸、と言うか
生きて帰れないかもしれないですものね。

登山してたのは10年くらい前なので
古びたザックは捨てちゃったし
(ザックなんて何でもいいし取っておけばよかった)

雨具もなんか
ベトベト?してる気がして捨てちゃった~

さすがに全部一気に揃えられない。

ので、とりあえず低山用に
トレーニング用の安い靴買いました。


登山靴を買いました☆

当時は目もくれなかった
キャラバン~

体も足もワガママBODYとなった今では
ゆったり履きやすい靴がいいね!


登山靴を買いました☆

以前はマムートでした。
色々試し履きしたら何か足に合ったやつー

ソールもしっかりしてるのだけど
いきなり底が剥がれちゃったりするそうなので
ちゃんと買ってみました。


あとは雨具とザック?

ゴアテックスじゃない雨具は
蒸れて不快過ぎるので妥協は出来ないかなぁ。
でも、そんなに雨具って使わないよなぁ。。


双子用の靴も悩みましたが
子供は足首柔らかくて体重軽いので
普通のスニーカーで良いそうですね?

・・・本当なんだろうか。。(震)


んっふ。
週末はザック見に行こうかな~~


そんなわけで山登り再始動しようかなと☆

まずは低山から。
来年の夏には北アルプスにも行けると
良いなぁ(*´ω`*)

あ、でもキャンプもしますよ。
でも冬は嫌だ(笑)

最後まで読んで下さりありがとうございます。


このブログの人気記事
フォレストサンズ長瀞☆辛口よ
フォレストサンズ長瀞☆辛口よ

2020年ベストアイテム~☆
2020年ベストアイテム~☆

北軽井沢スウィートグラス☆限界感じた冬キャンプ
北軽井沢スウィートグラス☆限界感じた冬キャンプ

ほったらかしキャンプ場☆初日の出
ほったらかしキャンプ場☆初日の出

沼の底から。。
沼の底から。。

最新記事画像
ogawaグランドロッジに行って参りました☆
浩庵キャンプ場キャビン泊☆
浩庵キャンプ場デビュー☆
防災グッズを色々と。。
すっかり春ですね
Ogawaの新作テント☆
最新記事
 ogawaグランドロッジに行って参りました☆ (2022-08-26 10:00)
 浩庵キャンプ場キャビン泊☆ (2022-07-28 23:32)
 浩庵キャンプ場デビュー☆ (2022-06-29 10:00)
 防災グッズを色々と。。 (2022-03-18 17:28)
 すっかり春ですね (2022-03-10 11:33)
 Ogawaの新作テント☆ (2022-01-28 20:36)
Posted by ぴこさん at 17:58│Comments(11)
この記事へのコメント
こんにちは。

山に水辺に、と相変わらずアクティブですねぇ ^^
山方面は不案内でよく判りませんが、楽しそうですネ。
沼落ちレポ、楽しみにしておりますよ(殴)

追伸:

え゛、冬キャン嫌なんですかぁ・・・
FF ヒーターあるのになんと贅沢な(こらこら)
Posted by GRANADAGRANADA at 2022年08月13日 19:13
>GRA様

こんばんは~(*´ω`*)
コメントありがとうございます!!

ほんと、あちこち首突っ込み過ぎたので
原点に帰って行ってる気がします(笑)
え、沼。そうか山にも沼がっっ(;´Д`)

ん?FFヒーター??
夏なので、すっかり存在を忘れてました(爆)

そういえばバックドアを開けた所に
テーブルなんかかも付いてたので
冬は身軽にキャンプを開拓してみます(;´∀`)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2022年08月13日 19:25
ぴこさん、こんばんは。

登山良いですよね~( *´艸`)
どんなに疲れても登った時に見れる景色がたまらないので
また登ってしまうんですよね。
雨具は寒い時の防寒にも役立つので良い物買った方がいいですよ。

自分が燕岳に登ったのが小学校3年生だったので
もう少しで息子さん達も登れる年齢となるんじゃないですか。
登る山にもよりますが履き慣れたスニーカーでも大丈夫かと思います。

チャンスがあれば自分も山行きたいなぁ~( *´艸`)
Posted by ブレンブレン at 2022年08月13日 19:36
>ブレンさん

こんばんは~☆
コメントありがとうございました(*´ω`*)
って、ブレンさん!!お山もやるんですね!!

燕岳は私の中で1番の山なんです。
樹林帯の急登に悪態つきまくった覚えありますが(笑)
燕山荘に着いた途端に北アルプスの絶景~☆
「こんな景色がずっと昔からここにあったのね」と、
初めて感動したお山でした。
あぁ、今すぐにでも登りたい(←無理)

そしてやはり雨具は良い物買った方がいいのですね。
確かに、いざとなれば防寒にも使えますもんね。
よー--し!週末はモンベル行って来ます!!(爆)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2022年08月13日 20:06
おはようございます!

そうだ、ぴこさん登山家だったんだ!!
私は、親は登山家ですが私は山登りはどうも苦手。。。
でも、このナチュログでもお山の上に小さいテントを張ってる写真を見ると、
いいなぁ〜と思います。

私もハイキングから始めてみるか!ってことで、昨年モンベルのハイキングシューズを買ってみました
(2回ぐらいしか使ってない。。。)

子ども用もモンベル。4980円的な感じでお手頃価格にもかかわらず、足首まであったし
マジックテープで履かせやすそうだったので。

そっか、双子ちゃん登山デビューか〜
いいないいな♪
Posted by オディールオディール at 2022年08月17日 07:48
どうもどうも、先日はキャンプ場でキャンプ(?)お疲れ様でした。
登山良いですよね~、妻にもcaravan買ったのですが、日帰り登山で終わってしまっています。
雨具ですが、私は上は高機能なシェルで雨具に限らず、それこそ秋冬にも防寒着で使える蒸れないジャケット。
下は価格控えめにセパレートのズボンを・・・という買い方をしてました~
高機能な蒸れない山用ジャケット、中にダウン着込めば最強ですし。。。ね?ホラ!冬キャンプにも行けちゃう♪
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2022年08月17日 14:40
こんばんは~

おおっ!
今度は登山かぁ
双子釣れて山登りするなんて
ぴこさん、どこまでパワフルなんだか 
思ったら実行のぴこさん
うらやましい~ ( ̄▽ ̄)
Posted by dekopondekopon at 2022年08月25日 23:02
>オディール様

こんばんは~!
コメントありがとうございまっす!
青木湖では大変お世話になりました~(*´ω`*)

オディ姐さん、登山はあんまりなのですか~?
めちゃめちゃ山頂でヨガやってそうな感じするのに!(爆)

てゆか、ぶっちゃけハイキングってつまらなくないです?
ガッツリ登山から始めるとかどうなんでしょう??
私、何のトレーニングもせずにいきなり富士山登って
その後、至仏山→赤岳→槍ヶ岳とかやってたらハマりました☆

しかし、年齢と共にその頃の筋力とか消え失せてるので。。
私はリハビリハイキングから再開したいと思います(;´∀`)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2022年08月25日 23:16
>やんまんさん

こんばんは~~!
先日は台風な湖畔で(?)お世話になりました~!
うぅ、今年は凪いだ湖を全然見ていない。。(涙)

キャラバンお安くて良いですね♪
いつも下りで足の爪がシンでしまってたのですが
そうか、ゆとりが無かったのかとキャラバン履いて思いました。

レインウェアも注文しましたよ~!
やんまんさんセレクトを真似っこして上着は最上位モデル、下は安いけどフルジップで着脱が楽なやつにしました~(*´艸`*)でも冬キャンは行かないっ!!
Posted by ぴこさんぴこさん at 2022年08月25日 23:25
>dekoponさん

こんばんは~(´∀`*)
コメントありがとうございます!

そうそう今度は登山!(笑)
でも、元々は山オバサンだったのですよ~ん☆

山って朝早いの~。早いってか、暗い内から歩き始めたりもするから
いつも狭い車の中で数時間の仮眠で登ってて。でも今キャンカーあるし、よっしゃ最高!と思い付いたは良いものの。
自分の体力が付いて行けるのか、すごく不安(;´Д`)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2022年08月25日 23:36
初めまして。
僕の場合はファミリーキャンプから始まって、
いわゆるキャンプ場では味わえない
山のテン場に泊まりたくなって
山に登るようになりました笑

これからのご活躍が楽しみです。。。
Posted by いいぼーいいぼー at 2023年09月03日 20:31
会員様だけですみません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
登山靴を買いました☆