2022年06月29日
浩庵キャンプ場デビュー☆
・・・ぷはぁっ!!
お久しぶりでございます(´・ω・`)
うーん、小学生って大変ですねっ(涙)
面談やら習い事やら、
なんやかやアタフタしてたら
あっという間に7月も目前ですた。
そして、夏になると
突然キャンプに行き始める
へっぽこキャンパーの私。
・・・うん、軟弱なもので。
冬キャン寒くて嫌いなんだもん!!(暴露)
同じく、雨キャンも苦手なので
梅雨の間はほとんどノーキャンプでしたが~
梅雨明けを待ちわびて
この週末に晴れ予報を見つけて
早速キャンプして来ました~☆

初めての浩庵~~~~!!(≧∇≦)
しかし、ここは全面フリーサイト。
へっぽこ軟弱キャンパーの私には
めちゃくちゃ敷居が高いです。
でも、憧れの景色が見たくて。
今まで何度となく予約しては
ひっそりキャンセルしていたのですが。。
ある日、某M子さんが行くと聞きまして。
こりゃ、ひっつき虫で付いて行くしかない!!

よし、野郎ども乗りやがれ!!
・・と、勢いよく出発したものの
中央道の謎の断続渋滞に巻き込まれ
スーパー寄ったりしてたら
浩庵に着いたのは10時過ぎ?

だったのですが、、
先に着いたM子さん家が
なんとも素敵な場所を
GETしておいて下さいまして。。(神だ☆)
ほんとに、ありがたい( ノД`)

ま、とりあえず
ホンビノス貝でも食べるかな(マテ)

暑くて料理する気も起きないので
ノンビリおすーしも食べます。
・・って、ダメよう!
今日はSUP始めなのよー-ぅ!

しかし、
SUP用の電動ポンプ持って来たものの
肝心のホース忘れちゃいまして☆テヘ

浩庵のスタッフさんご迷惑おかけしました(汗)
電動ポンプと手動ポンプもお借りして
M子さんの娘ちゃんに励まして貰って
なんとか膨らみました(ゼーハー!)

さぁ、念願の本栖湖へっっ!

って、コラコラ沈むって。

この後
双子弟はM家の豪華お舟へおすそ分け。

風強くてお水濁っちゃってるけど
やっぱり最高の景色ですね。
いやぁ、来て良かった!!

朝から暴風でしたが
午後になり更に風が強くなって来たので
ひとしきり遊んだら子供達はゲーム大会へ。
毎日。勉強や公文やスイミングと
がんばってるからね。
我が家はキャンプでゲームありなのです。

そして、どーやったって
海の家感あふれる我がサイト。。。
もうね、オサレサイトとか諦めたよ(涙)
楽しけりゃいーんだい!

湖から上がった後は
ひたすらノンビリ景色眺めてました(*´ω`*)
あー、幸せ☆
その後、デイで帰られた
M子さん家とバイバイしましたら
あっという間に陽が暮れて。
早起き&水遊びしたからか
オバちゃん眠くて眠くて。。
夕飯は炙りやさんで焼肉食べて
車のカギが無い!と、騒いだりして(痴呆)
疲れて9時前には寝てしまいました。

翌日、朝5時頃に目が覚めて
やっと本栖湖ブルーを拝めました☆
吸い込まれそうな程のキレイな湖。
そして、この日は
17時までのレイトにしていたのですが。。

なななな、なんか怖い(;´Д`)
本栖湖も穏やかな朝とは違い
風も強く波が立ってきたので
10時には撤収しちゃいました。
もったいなかったけど
あの景色見られたから悔いはありません。
その後、もちやに寄ってお餅食べて
ゴーカート乗ってたら雨降って来たので
早めに撤収して良かったかも?
12時には高速に乗って
少しだけ渋滞ハマって帰りました。
いやぁ、楽しいSUP始めでした(*´ω`*)
浩庵のスタッフさんも他のお客様も
良い感じの方ばかりでした~☆
夏に向けて、キャンプ行きまくる予定なので
どうぞよろしくお願いします(*´ω`*)
Posted by ぴこさん at 10:00│Comments(14)
この記事へのコメント
おおおおおおおおおおおおおお!?
湖+レインボーでさえ最強なのに、富士山見えてる(☆o☆)
これは素晴らしい景色を堪能できましたね~
いろいろ移動もSUP空気注入もトラブルあったみたいですが、
なんだかんだでちゃんと解決される行動力が素晴らしい☆
小学生になっていろいろご負担も増えているかと思いますが、
もうそのうち「手がかからない」って言える日が来るはずなので
その時までゲームでもなんでもさせながらキャンプも楽しみましょ♪
子供達にとっても良い思い出になってると良いですね♪♪♪
湖+レインボーでさえ最強なのに、富士山見えてる(☆o☆)
これは素晴らしい景色を堪能できましたね~
いろいろ移動もSUP空気注入もトラブルあったみたいですが、
なんだかんだでちゃんと解決される行動力が素晴らしい☆
小学生になっていろいろご負担も増えているかと思いますが、
もうそのうち「手がかからない」って言える日が来るはずなので
その時までゲームでもなんでもさせながらキャンプも楽しみましょ♪
子供達にとっても良い思い出になってると良いですね♪♪♪
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2022年06月29日 12:06

うわぁ、ナンデスカ、その美しい虹写真わ @o@
噂に違わぬ絶景ですなぁ・・・(憧)
キャンカーがきたら絶対に行くゾ(決意)
にしても初 SUP デスカ @o@
湖上散歩、気持ちよさそう・・・
そして不気味な吊るし雲 ^^;
やはり富士山ともなると吊るし雲も一級品ですネ ^^;
噂に違わぬ絶景ですなぁ・・・(憧)
キャンカーがきたら絶対に行くゾ(決意)
にしても初 SUP デスカ @o@
湖上散歩、気持ちよさそう・・・
そして不気味な吊るし雲 ^^;
やはり富士山ともなると吊るし雲も一級品ですネ ^^;
Posted by GRANADA
at 2022年06月29日 15:37

ちーっす!! いいなぁ~~~虹! 雨が降り出したところで撤収だった我が家はみれなかった(TT)
やっぱ泊まりでいってベタ凪の景色をみたい!!!
でも、適度に暑くて水遊びが楽しくて楽しかったね☆彡
しかし洪庵の場所取りは全開我が家が訪れた11月よりはるかに難易度が高かった気がする~。
やっぱ泊まりでいってベタ凪の景色をみたい!!!
でも、適度に暑くて水遊びが楽しくて楽しかったね☆彡
しかし洪庵の場所取りは全開我が家が訪れた11月よりはるかに難易度が高かった気がする~。
Posted by マトリョーシカ
at 2022年06月29日 21:05

虹の写真も円盤w写真も素晴らしい!腕上げてますね。
いろいろと楽しめて何より、こう暑いとおばちゃんも水に浸かりたいです。
9時就寝、普通ですwww相方なんかご飯食べ終わると速攻で寝ちゃいますから。
いろいろと楽しめて何より、こう暑いとおばちゃんも水に浸かりたいです。
9時就寝、普通ですwww相方なんかご飯食べ終わると速攻で寝ちゃいますから。
Posted by ぜいぜい
at 2022年06月30日 11:40

>やんまんさん
こんばんそわ~(*´ω`*)
コメントありがとうございます!!
そうそう、近くに行けば必ず見える山でも
無いんですよね、フジサーン☆
予報に全く無かった突然の雨の後に虹が撮れました。
写真には無いのですがダブルレインボーも見られて、
いつも景色など見ない子供達も大興奮してましたね~!
景色も良くてスタッフさんも優しくて、
すっかり浩庵の虜になって3予約も取ってしまいました(爆)
子供達とキャンプに行けるのも、きっとあと数年ですね。
それまで一緒に遊び倒したいと思います(*´ω`*)
こんばんそわ~(*´ω`*)
コメントありがとうございます!!
そうそう、近くに行けば必ず見える山でも
無いんですよね、フジサーン☆
予報に全く無かった突然の雨の後に虹が撮れました。
写真には無いのですがダブルレインボーも見られて、
いつも景色など見ない子供達も大興奮してましたね~!
景色も良くてスタッフさんも優しくて、
すっかり浩庵の虜になって3予約も取ってしまいました(爆)
子供達とキャンプに行けるのも、きっとあと数年ですね。
それまで一緒に遊び倒したいと思います(*´ω`*)
Posted by ぴこさん
at 2022年07月01日 22:22

>GRA様
こんばんは~☆
コメントありがとうございます(*^-^*)
虹の写真、結構キレイですよねぇ?(自画自賛)
しかも私のiPhoneカメラ2つしか無いのに!!
浩庵、良かったですよぅ!!
って、キャンカーじゃなくても行ける気がしますが。。
秋や冬の静かな湖畔で
FFヒーター付けてヌクヌクするのも良いですね☆
不穏な気配のする雲は吊るし雲と言うのですね(^^;
この後、フッと見ると
ダブル吊るし雲になってて更に恐怖でした(怖)
こんばんは~☆
コメントありがとうございます(*^-^*)
虹の写真、結構キレイですよねぇ?(自画自賛)
しかも私のiPhoneカメラ2つしか無いのに!!
浩庵、良かったですよぅ!!
って、キャンカーじゃなくても行ける気がしますが。。
秋や冬の静かな湖畔で
FFヒーター付けてヌクヌクするのも良いですね☆
不穏な気配のする雲は吊るし雲と言うのですね(^^;
この後、フッと見ると
ダブル吊るし雲になってて更に恐怖でした(怖)
Posted by ぴこさん
at 2022年07月01日 22:30

>マト子さん
こんばんはぁ(*´ω`*)
浩庵では大変お世話になりましたっ!!
いやもう、何がハードル高いって場所取りだから~(;´Д`)
そこがクリアされてるってだけで、すごく気持ちが楽だったです(感謝☆)
そして去年は親子3人でSUPしてた事が多かったけど
やっぱり皆で遊ぶと楽しいね~♪
あの水鉄砲うちも買ったので今度は撃ち落とす(笑)
また遊んでくださ~~~い!!
こんばんはぁ(*´ω`*)
浩庵では大変お世話になりましたっ!!
いやもう、何がハードル高いって場所取りだから~(;´Д`)
そこがクリアされてるってだけで、すごく気持ちが楽だったです(感謝☆)
そして去年は親子3人でSUPしてた事が多かったけど
やっぱり皆で遊ぶと楽しいね~♪
あの水鉄砲うちも買ったので今度は撃ち落とす(笑)
また遊んでくださ~~~い!!
Posted by ぴこさん
at 2022年07月01日 22:35

>ぜいぜいさん
こんばんは~(*^-^*)
コメントありがとうございます!!
そうそう、円盤!あのあとTwitter見てたら
本栖湖に円盤説が浮上しててビックリしました(゚Д゚;)
そして、へっぽこの私と型落ちiPhoneでも
あんな景色撮れちゃう浩庵ほんとすごいっす!
ぜいぜいさん家は鳥さん観察もあるから
やっぱり早寝早起きになりますよね~
夜も更けると騒ぎ始める人達も居るので
いつも早めに寝ちゃいます(;´∀`)
こんばんは~(*^-^*)
コメントありがとうございます!!
そうそう、円盤!あのあとTwitter見てたら
本栖湖に円盤説が浮上しててビックリしました(゚Д゚;)
そして、へっぽこの私と型落ちiPhoneでも
あんな景色撮れちゃう浩庵ほんとすごいっす!
ぜいぜいさん家は鳥さん観察もあるから
やっぱり早寝早起きになりますよね~
夜も更けると騒ぎ始める人達も居るので
いつも早めに寝ちゃいます(;´∀`)
Posted by ぴこさん
at 2022年07月01日 22:41

ぴこさん、こんにちは。
遅コメで申し訳ないです。(;^ω^)
今回が洪庵初だったんですね~。
湖からの富士山ドーン!!は最高ですよね(*^^)v
自分は冬しか行った事無いのでSUPしに行きたいと思いましたよ。
その時はホースを要確認で出撃したいと思います。
遅コメで申し訳ないです。(;^ω^)
今回が洪庵初だったんですね~。
湖からの富士山ドーン!!は最高ですよね(*^^)v
自分は冬しか行った事無いのでSUPしに行きたいと思いましたよ。
その時はホースを要確認で出撃したいと思います。
Posted by ブレン
at 2022年07月05日 14:02

こんにちは♪
こちらも遅コメ失礼しやす(;´・ω・)
色んな表情の
空・湖・山がどれも素敵ですね
最後の雲は確かになんか怖い
渦巻いてるように見えるけど、スゴイ不思議な雲ですね
素朴な疑問ですがハイエースなら
SUPそのまま乗っけてけばいいんじゃないの?
って訳にもいかないんですかね?
いやでもやっぱり
SUPメッチャ楽しそう
やらんくて失敗したわ・・・
こちらも遅コメ失礼しやす(;´・ω・)
色んな表情の
空・湖・山がどれも素敵ですね
最後の雲は確かになんか怖い
渦巻いてるように見えるけど、スゴイ不思議な雲ですね
素朴な疑問ですがハイエースなら
SUPそのまま乗っけてけばいいんじゃないの?
って訳にもいかないんですかね?
いやでもやっぱり
SUPメッチャ楽しそう
やらんくて失敗したわ・・・
Posted by shinn.
at 2022年07月08日 23:17

こんにちは。
暑さにめげて
家に籠っています。
またろっ骨を春に折っちゃって、
やっと痛みを感じなくなったら暑く暑くて…
私はやるとしてら、
昔る競技カヤックをカジっていたので
やっぱりカヤックです。
ウォータースポーツは、
夏には最高のアクティビティですね!!
お子さんたちも楽しそう。
暑さにめげて
家に籠っています。
またろっ骨を春に折っちゃって、
やっと痛みを感じなくなったら暑く暑くて…
私はやるとしてら、
昔る競技カヤックをカジっていたので
やっぱりカヤックです。
ウォータースポーツは、
夏には最高のアクティビティですね!!
お子さんたちも楽しそう。
Posted by eco2house
at 2022年07月09日 15:15

>ブレンさん
コメントありがとうございまっす!
仕事が立て込んだり、この天気で頭痛が続いてたり。
主に飲み過ぎたりして、お返事遅くなってすみませぇぇん(;´Д`)
浩庵はお札にもなるくらいですもんね。
さすがの景色でしたねぇ(*´ω`*)
冬は静かで気持ちよさそうですが、夏も中々でしたよ!
青木湖とはまた違った雰囲気で良いですね~
ホース、、要注意です!(笑)
コメントありがとうございまっす!
仕事が立て込んだり、この天気で頭痛が続いてたり。
主に飲み過ぎたりして、お返事遅くなってすみませぇぇん(;´Д`)
浩庵はお札にもなるくらいですもんね。
さすがの景色でしたねぇ(*´ω`*)
冬は静かで気持ちよさそうですが、夏も中々でしたよ!
青木湖とはまた違った雰囲気で良いですね~
ホース、、要注意です!(笑)
Posted by ぴこさん
at 2022年07月14日 08:33

>shinn.さん
ひゃああ!コメントいただいてたのに
お返事遅くなってすみませんっっ!!( ̄ロ ̄lll)
毎日頭痛でツライ毎日なのですが、
天気のせいか酒のせいか解らないんですよね(きっと後者)
本栖湖は、湖岸反対側のキャンプ場に去年よく行ってたのですが
やはり素敵な景色が見えるとテンションが違いますね~☆
お気に入り過ぎて住みたくなりました(;´∀`)
・・・って、なるほど(゚Д゚;)SUPそのまま!!
そりゃ楽でいいですね!←乗り気
ただ、うちのだとデカ過ぎて乗らないかもですが
今度試してみるっす!!ありがとうございます☆
ひゃああ!コメントいただいてたのに
お返事遅くなってすみませんっっ!!( ̄ロ ̄lll)
毎日頭痛でツライ毎日なのですが、
天気のせいか酒のせいか解らないんですよね(きっと後者)
本栖湖は、湖岸反対側のキャンプ場に去年よく行ってたのですが
やはり素敵な景色が見えるとテンションが違いますね~☆
お気に入り過ぎて住みたくなりました(;´∀`)
・・・って、なるほど(゚Д゚;)SUPそのまま!!
そりゃ楽でいいですね!←乗り気
ただ、うちのだとデカ過ぎて乗らないかもですが
今度試してみるっす!!ありがとうございます☆
Posted by ぴこさん
at 2022年07月14日 08:43

>eco2houseさん
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
って、肋骨骨折ですか。。しかもポキっと(゚Д゚;)
骨の痛みは何よりもしんどいですよね、やっとお痛みを
感じなくなったとの事で少しホッとしました~
実は、カヤックちょっと魅力的です。
今回、常に強い風と波がある状態だったのですが
我が家のデカいSUPはワタワタしてるだけなのに
そんな状況でもM家のカヤックはスイスイ動くんですよねぇ。
やっぱり「船」なのだと感動しました~☆
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
って、肋骨骨折ですか。。しかもポキっと(゚Д゚;)
骨の痛みは何よりもしんどいですよね、やっとお痛みを
感じなくなったとの事で少しホッとしました~
実は、カヤックちょっと魅力的です。
今回、常に強い風と波がある状態だったのですが
我が家のデカいSUPはワタワタしてるだけなのに
そんな状況でもM家のカヤックはスイスイ動くんですよねぇ。
やっぱり「船」なのだと感動しました~☆
Posted by ぴこさん
at 2022年07月14日 09:10

会員様だけですみません