2020年11月25日
北軽井沢スウィートグラス☆限界感じた冬キャンプ
今年最後の3連休も終わり。
皆様が楽しいキャンプレポートを
続々とアップされてる中。。

私は心を病んだので温泉行ってました。
ちょっと癒されました。。
ニッポン最高っ!!
…そんなわけで、
先週の心が病んだキャンプレポ行きます(爆)
あ、いや、何があったわけでもなく
楽しかったんですけどねぇーー(棒読み)
なんだろ、冬キャン向かないのかな。。
場所は何度も行ってる
北軽井沢スウィートグラスでした。
…何度も行ってるというか、
来年はイーグルになるつもりデスが。。
それだけお気に入りの場所に行く為、
金曜は早上がりして北軽井沢へゴー。

今回は時短の為に
碓氷軽井沢から上がりますおー

こっち経由なので
ツルヤでお買い物なんぞしていましたら~

…はひっ!もう陽が傾いて来た(汗)

ゼーゼーっ!!どうにか間に合った。。(;´A`)
そして、せっかくツルヤ寄って来たのに
なんか疲れちゃったので
車で5分のコンビニご飯で夕飯にします(笑)

夕飯後は併設のお風呂に入って。
トランプ買ってみたら
意外と盛り上がってくれて嬉しす。
夜は早めに就寝~

そして、翌朝は快晴~☆

素敵な朝ですよ~ぃ
…寒いけど。

これまた予約していたトランポリンやって~

今日はスウィートグラス1番のお祭りと言われる
狼煙イベントなのだそうです。
某キラキラブロガーの皆様とか
キラキラインスタグラマーさんとか、
沢山いらしていたようですよ~。
知らんけど。
いや、本当によく知らないで参加したのですが
子連れには向かないイベントかもしれまい。。

張り切って、美味肉ラボというお肉屋さん主催の
イベントも予約したりしたのですが
イベント開始と共に、真横で始まったライブで
全く説明が入って来ず(笑)

仕方ないので個別に指導してもらいながら
お肉を焼き焼き~
普段、塊肉は好まない双子ですが
自分で焼いたら楽しかったようで
ちびっとだけ食べてました。
いや、2000円↑もするんだから
もそっと食べて欲しいけど
私が美味しく食べられたから、まぁ良いか。

予約した炎卓の使い方も
初心者にはよく解らなかったです(´・ω・)
確か5人以下の少ない単位で、とかあったけど
実際はもっと大勢で使われていたかなぁ。
3人だけの我が家は寂しい限りですが
森にコロモックさん探しに出掛けたり
池におたまじゃくし探しに行ったり(居ないけど)
なんだかんだ出歩いてばかりで
全く活用出来ませんでした。
おまけに、子供達の椅子を忘れてしまったので
高価なギア~が並ぶ中、我が家は
車に載せっぱの100均椅子で参加という(汗)
というか、冬のSGは凄いですね。
高価なテントが並ぶのは知ってましたが
前日の夜はキャンピングカーに挟まれて寝ました(笑)
そんなこんなのお祭りイベントですが

ポップコーン作って食べたり

蜂蜜買ったり

あっという間に夕暮れです。
狼煙イベントは夜もキレイというか
夜がメイン?らしいのですが

たまたま、お隣同士になったアスガルドご家族が
イベントに参加したいとのお話を聞いたので~
夜の部は炎卓をお譲りして
皆さんで使っていただく事に。
だって標高の高い
北軽井沢の夜は寒いんですもの。
外でご飯なんて無理。。
お譲りした後に
「せっかくだからご一緒に~」と言われ
会うたび何度もお声を掛けていただいたので
少しだけ顔出してみたのですが。。
なんだかアウェイ過ぎたので
すぐに帰りました(爆)
いやぁ、いつも一緒に楽しく
絡んでくださる皆様に感謝した瞬間(T∀T)
朝から外で遊びっぱなしで冷え冷えだったので
温まりたくてつつじの湯まで足を伸ばしてみたり
…思ったより遠かった(凹)
フジカ&電気毛布でヌクヌクのテント内で
またトランプやったりとマッタリしてたのですが~
本当にこの夜は寒かったです。
どこかのブログで見た温度では
氷点下7℃?まで下がったとか。。
フジカちゃん点けっぱで寝たのに
朝起きたらテント内で薄氷張ってました。。
そして、この寒さが堪えたのか
夕方くらいから副鼻腔炎が勃発(´Д⊂
体調悪いのもあって
こんな寒い中「何やってんだろ?」
とか考え始める始末で(笑)
なんだか、ここまで突っ走って来ましたが
冬キャンプの限界を感じました。。
母子では…というと語弊があるかもですが
年中の双子連れ母子キャンは
ここまでは無理なのかなぁと。
…とかなんとか、LINEで愚痴ってましたら
「そんな所に行くからだわ」
うん、ごもっとも(笑)
もう、冬のスウィートグラスは
キャビンかコテージ一択にします(´・ω・)ウン
というか、冬キャン自体どうしようかなぁと。
もうフジカちゃんお嫁に出そうかな。。
そんなこんなの
病み病みキャンプレポですみません。
読んでいただいてありがとうございます!
あ、でも、スウィートグラスは大好きです。
来週も行きますよ(←懲りないやつ)
Posted by ぴこさん at 17:39│Comments(22)
この記事へのコメント
ども!
う〜ん、記事のそこかしこに諦めムードが漂っていますよ(^^)
大変ですもん、冬キャンプ。
そもそも荷物は多くなるし、双子ちゃんのお世話がありますし。
双子ちゃん、寝静まってから焚き火⁉︎
お疲れですよね。寒いですよね。
って、来週また⁉︎
う〜ん、記事のそこかしこに諦めムードが漂っていますよ(^^)
大変ですもん、冬キャンプ。
そもそも荷物は多くなるし、双子ちゃんのお世話がありますし。
双子ちゃん、寝静まってから焚き火⁉︎
お疲れですよね。寒いですよね。
って、来週また⁉︎
Posted by 一輪駆動
at 2020年11月25日 18:57

こんにちは。
なんとか復活されたようで(汗)
しっかしお気に入りの場所で精神を病む(ぉぃ)とわ余程だったんデスネ @o@
まぁ、所詮趣味・余暇ですから無理せずが一番かと。
しかし -7℃は寒さに比較的強いワタシでもちと尻込みしますな ^^;
限界を感じるのは当然でわないかと ^^;
・・・・でもやっぱりまた行くんかいw
ちなみにフジカちゃん、処分しちゃうと早春と晩秋の嬬恋に来られなくなりマスヨ・・・orz
なんとか復活されたようで(汗)
しっかしお気に入りの場所で精神を病む(ぉぃ)とわ余程だったんデスネ @o@
まぁ、所詮趣味・余暇ですから無理せずが一番かと。
しかし -7℃は寒さに比較的強いワタシでもちと尻込みしますな ^^;
限界を感じるのは当然でわないかと ^^;
・・・・でもやっぱりまた行くんかいw
ちなみにフジカちゃん、処分しちゃうと早春と晩秋の嬬恋に来られなくなりマスヨ・・・orz
Posted by GRANADA
at 2020年11月25日 19:14

>一輪駆動さん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
本当にそれです、諦めムード、モード?になってます(´Д⊂やっぱり大変ですよねぇ、冬キャンプ。何より寒いし一酸化炭素中毒も怖いし。今回はそれでも楽しいね!という気持ちが沸いて来ないほど寒かったです(^-^;
あ、そういえば最近焚き火をしてないんですよぉ。それも原因なのかなぁと今思いました。ちょっとリハビリの為に次回はキャビンに泊まる予定です(^-^)…でもコロナが。。(泣)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
本当にそれです、諦めムード、モード?になってます(´Д⊂やっぱり大変ですよねぇ、冬キャンプ。何より寒いし一酸化炭素中毒も怖いし。今回はそれでも楽しいね!という気持ちが沸いて来ないほど寒かったです(^-^;
あ、そういえば最近焚き火をしてないんですよぉ。それも原因なのかなぁと今思いました。ちょっとリハビリの為に次回はキャビンに泊まる予定です(^-^)…でもコロナが。。(泣)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月25日 19:38

こんばんは
うーん、冬キャンプというよりフィーリングが合わない雰囲気だと
どうやっても疲れますよ
我が家が、グルをあまりしないのは、そういうのが強いから
寒さは、壁泊とかで乗り切れると思いますよ
うーん、冬キャンプというよりフィーリングが合わない雰囲気だと
どうやっても疲れますよ
我が家が、グルをあまりしないのは、そういうのが強いから
寒さは、壁泊とかで乗り切れると思いますよ
Posted by 柴わんこ
at 2020年11月25日 19:46

>GRA様
こんばんは~☆
コメントありがとうございます(^-^)
暫くボヘ~として、どうにかこうにか浮き上がって参りました~。が、やっぱ
りだいぶへっぴり腰ですね(^-^;
なんでしょう、大好きな場所に変わりは無いのになんであんなにも病んだのか。色々考えてみてるんですが、外遊び以外は幕内でこもりきりと言うのも原因だったのかなと。コタツ入って子供達はタブレット、私はスマホでポチポチしてたら「あれ?これキャンプしてる意味なくね?」とか思って(爆)フジカとコタツで寒くはないけどけして暖かくは無いですしねぇ(T∀T)無理やりでも焚き火したら良かったかもです~
そして、そうでした。。フジカちゃん居なかったら嬬恋が。。危なっ!売り飛ばさなくて良かったです!!( ̄□ ̄;)
こんばんは~☆
コメントありがとうございます(^-^)
暫くボヘ~として、どうにかこうにか浮き上がって参りました~。が、やっぱ
りだいぶへっぴり腰ですね(^-^;
なんでしょう、大好きな場所に変わりは無いのになんであんなにも病んだのか。色々考えてみてるんですが、外遊び以外は幕内でこもりきりと言うのも原因だったのかなと。コタツ入って子供達はタブレット、私はスマホでポチポチしてたら「あれ?これキャンプしてる意味なくね?」とか思って(爆)フジカとコタツで寒くはないけどけして暖かくは無いですしねぇ(T∀T)無理やりでも焚き火したら良かったかもです~
そして、そうでした。。フジカちゃん居なかったら嬬恋が。。危なっ!売り飛ばさなくて良かったです!!( ̄□ ̄;)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月25日 19:47

>柴わんこさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
……ハッ( ̄□ ̄;)
フィーリング。。。確かにそれはあるかもです~。私は若い頃から、というか既に子供の頃からお祭りとかの雰囲気が苦手で(←頭痛がしてしまうんです)SGが好きなのも普段は静かだからというのもあったんですよね~。
先輩母子キャンパーさんからも「キャンプ場で、暗い、寒い、は寂しい気持ちになって当然よねー」と教えていただいたので、真冬の間は無理せずキャビン泊にした方が良いかもと思いました。うぅ、本当にメンタルがプリンで悔しいです(T∀T)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
……ハッ( ̄□ ̄;)
フィーリング。。。確かにそれはあるかもです~。私は若い頃から、というか既に子供の頃からお祭りとかの雰囲気が苦手で(←頭痛がしてしまうんです)SGが好きなのも普段は静かだからというのもあったんですよね~。
先輩母子キャンパーさんからも「キャンプ場で、暗い、寒い、は寂しい気持ちになって当然よねー」と教えていただいたので、真冬の間は無理せずキャビン泊にした方が良いかもと思いました。うぅ、本当にメンタルがプリンで悔しいです(T∀T)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月25日 20:17

こんばんは(^^)
少し(?)復活しましたかね♪
この時期で-7度だと厳しい
ですよね…
この気温だと薪ストも
全開運転です(^^;
ぼくもお祭り嫌いですし
人混みとか避けるタイプなので
狼煙イベントは無理です(笑)
んでまた行くのですね(^^;
壁泊なら大丈夫かな♪
心から楽しめるよう祈って
おります!
少し(?)復活しましたかね♪
この時期で-7度だと厳しい
ですよね…
この気温だと薪ストも
全開運転です(^^;
ぼくもお祭り嫌いですし
人混みとか避けるタイプなので
狼煙イベントは無理です(笑)
んでまた行くのですね(^^;
壁泊なら大丈夫かな♪
心から楽しめるよう祈って
おります!
Posted by 羅偉
at 2020年11月25日 20:56

だれだ「そんなところに行くからだよ」とか言った奴は・・・てか私か!!!
だって、マイナス7度はヤバイ。双子をつれて、一人で設営やって。そして、きっとイベントと相性が合わなかったんだろうねぇ。。。。
でもレポ書くまで復活してきたんですね。うんうん。何より何より。
私も娘の体調悪化があったりしたのもあり、最近壁泊モードではあるかなぁ。。。
壁泊キャンプも十分キャンプとして成立すると思いますぜ!
でもストーブは・・・使う時期は意外と長い、というぴこさん名言を受けて、我が家はアルパカ買ってるから!
晩春・早春キャンプにむけてキープ願います!
だって、マイナス7度はヤバイ。双子をつれて、一人で設営やって。そして、きっとイベントと相性が合わなかったんだろうねぇ。。。。
でもレポ書くまで復活してきたんですね。うんうん。何より何より。
私も娘の体調悪化があったりしたのもあり、最近壁泊モードではあるかなぁ。。。
壁泊キャンプも十分キャンプとして成立すると思いますぜ!
でもストーブは・・・使う時期は意外と長い、というぴこさん名言を受けて、我が家はアルパカ買ってるから!
晩春・早春キャンプにむけてキープ願います!
Posted by マトリョーシカ
at 2020年11月25日 21:55

こんばんは~!
あらあら、大変でしたね‼️
冬キャンプてハードルたかいですよね‼️
うちは想像もつきませんもの!
たのしんでなんぼですから、どこかうまくおとしどころ見つけて楽しくいきましょ!( `・∀・´)ノ ヨロシクー
あらあら、大変でしたね‼️
冬キャンプてハードルたかいですよね‼️
うちは想像もつきませんもの!
たのしんでなんぼですから、どこかうまくおとしどころ見つけて楽しくいきましょ!( `・∀・´)ノ ヨロシクー
Posted by ヤギアニ
at 2020年11月25日 22:46

おはよう~!
話だけでは???だったけど、こうやって記事を読むと今回のイベントが合わなかったのかなー
それに寒さが追い打ちをかけたのね...
ほんと寒いのと暗いのはどうしようもないし、切なさMAXで気持ちがどんどん落ちるんだよね(ノД`)・゜・。
-7℃でアスガルド12.6にフジカだけじゃ暖まらないねー
冬の北軽井沢めっちゃ寒いし。
セラミックファンヒーターとか電気毛布より強力なホカペとかで対応しないと。
今の装備で冬キャンするなら気温がそこまで下がらない千葉か静岡あたりに行くか、幕と暖房器具を見直してどこにでも行けるようにするか...
母子だし双子ちゃんまだ小さいし、建物でも全然いいと思うよー!
無理すると楽しいキャンプも楽しくなくなっちゃうから、ぴこさんが楽しめるスタイルで行けるといいね(*^^*)
話だけでは???だったけど、こうやって記事を読むと今回のイベントが合わなかったのかなー
それに寒さが追い打ちをかけたのね...
ほんと寒いのと暗いのはどうしようもないし、切なさMAXで気持ちがどんどん落ちるんだよね(ノД`)・゜・。
-7℃でアスガルド12.6にフジカだけじゃ暖まらないねー
冬の北軽井沢めっちゃ寒いし。
セラミックファンヒーターとか電気毛布より強力なホカペとかで対応しないと。
今の装備で冬キャンするなら気温がそこまで下がらない千葉か静岡あたりに行くか、幕と暖房器具を見直してどこにでも行けるようにするか...
母子だし双子ちゃんまだ小さいし、建物でも全然いいと思うよー!
無理すると楽しいキャンプも楽しくなくなっちゃうから、ぴこさんが楽しめるスタイルで行けるといいね(*^^*)
Posted by lulu
at 2020年11月26日 09:57

>羅偉さん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございました!!
長い間うなだれて(やさぐれて?)おりましたが、体調の回復と共にどうにか浮上して参りました(^-^;
いやぁ、色々な意味で慣れない事するもんじゃないですね。。氷点下も2℃くらいまでなら「うひゃ!( ゚∀゚)」て感じですが、薪ストも無しでさすがにそれ以上の気温低下となると「寝たら死ぬ?」とか不安になりました(泣)
復活は壁泊で~と思ってましたが、なんか世の中の雲行きが怪しいですね(T0T)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございました!!
長い間うなだれて(やさぐれて?)おりましたが、体調の回復と共にどうにか浮上して参りました(^-^;
いやぁ、色々な意味で慣れない事するもんじゃないですね。。氷点下も2℃くらいまでなら「うひゃ!( ゚∀゚)」て感じですが、薪ストも無しでさすがにそれ以上の気温低下となると「寝たら死ぬ?」とか不安になりました(泣)
復活は壁泊で~と思ってましたが、なんか世の中の雲行きが怪しいですね(T0T)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月26日 22:01

ぴこさん、こんばんは。
ありゃ~寒さと変なテンションにやられてしまいましたかね(;^ω^)
‐7℃とは寒いです、あんまり無理しちゃダメですよ。
自分でも凍えて何処かに避難しそうな感じです。
イベント事は自分も苦手で絶対参加しないです。
キャンプはマッタリと過ごして自分の好きな事をしたいですもん。
そんな感じで気分復活したらキャンプしましょう♪
ありゃ~寒さと変なテンションにやられてしまいましたかね(;^ω^)
‐7℃とは寒いです、あんまり無理しちゃダメですよ。
自分でも凍えて何処かに避難しそうな感じです。
イベント事は自分も苦手で絶対参加しないです。
キャンプはマッタリと過ごして自分の好きな事をしたいですもん。
そんな感じで気分復活したらキャンプしましょう♪
Posted by ブレン
at 2020年11月26日 22:25

ぴこさん おはよう~~(*´▽`*)
「また行くんかい!」って他の方も言ってますが
そこが、ぴこさん そこが複雑なところなんでしょうね。
「冬はきっぱり止めた!」ってならないところが
あるんだろうなぁ。
なーんかなぁと思いながら、また行きたくなる
そんな揺れ動く女心が描かれてますなぁ~
・・・・ちょっとちがうか (~_~メ)
「また行くんかい!」って他の方も言ってますが
そこが、ぴこさん そこが複雑なところなんでしょうね。
「冬はきっぱり止めた!」ってならないところが
あるんだろうなぁ。
なーんかなぁと思いながら、また行きたくなる
そんな揺れ動く女心が描かれてますなぁ~
・・・・ちょっとちがうか (~_~メ)
Posted by dekopon
at 2020年11月27日 05:50

>マトー子さん
こんにちはっす!
コメント、助言いつもありがとううぅ☆
あの日あの時、寒いのなんだのとウジウジぐじぐじ言ってた所に「そんな所行くからだ」発言。いや、ひっぱたかれた気分でした(笑)本当にバカよね~
そして、このイベントは予約した時からちょっとキナ臭い感じしたんだけども、やっぱりだったわ(*´・ω・)
遊びなんだから楽しんでなんぼよね。この冬は壁泊で行く事にする!!あったかい室内からニヤニヤして外を眺める!(笑)
フジカちゃんね、そうだよね、使うのは真冬だけじゃなかった。ヤケになって危なく売り飛ばす所だったわ。危ない危ない。
こんにちはっす!
コメント、助言いつもありがとううぅ☆
あの日あの時、寒いのなんだのとウジウジぐじぐじ言ってた所に「そんな所行くからだ」発言。いや、ひっぱたかれた気分でした(笑)本当にバカよね~
そして、このイベントは予約した時からちょっとキナ臭い感じしたんだけども、やっぱりだったわ(*´・ω・)
遊びなんだから楽しんでなんぼよね。この冬は壁泊で行く事にする!!あったかい室内からニヤニヤして外を眺める!(笑)
フジカちゃんね、そうだよね、使うのは真冬だけじゃなかった。ヤケになって危なく売り飛ばす所だったわ。危ない危ない。
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 13:03

こんちゃ(^ ^♪
色々と言いたいことはあったのですが
最後の
フジカちゃんを売り飛ばす
が目に入ってから
フジカが欲しい以外のことが考えられなくなりました(笑)
売るときは是非一声かけてくださいね!
(ま、売らないだろうけど(笑)
色々と言いたいことはあったのですが
最後の
フジカちゃんを売り飛ばす
が目に入ってから
フジカが欲しい以外のことが考えられなくなりました(笑)
売るときは是非一声かけてくださいね!
(ま、売らないだろうけど(笑)
Posted by shinn.
at 2020年11月27日 13:50

>ヤギアニさん
こんばんは~!
コメントありがとうございます(^-^)
毎回毎回お騒がせしとります(*´・ω・)やっぱり冬キャンプって中々ハードですね。そういえば、おととしの今頃なんかは「は!?キャンプで年越し?」なんて思ってたくらいの私ですから、たかだか1年くらいの経験では余裕なんか持てませんね。やりたい事と出来る事は違う!暫くはマイペースに楽しんでみます(^-^)
こんばんは~!
コメントありがとうございます(^-^)
毎回毎回お騒がせしとります(*´・ω・)やっぱり冬キャンプって中々ハードですね。そういえば、おととしの今頃なんかは「は!?キャンプで年越し?」なんて思ってたくらいの私ですから、たかだか1年くらいの経験では余裕なんか持てませんね。やりたい事と出来る事は違う!暫くはマイペースに楽しんでみます(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 21:13

>luluさん
こんばんは~ん!
コメントありがとうございます(^-^)
あらやだ!伝わってなかったです!?はずかぴー(爆)てゆか、元々イベントとかフリマとか好きじゃないのに、なんでこの日に予約しちゃったか( ̄▽ ̄;)全く合わなかったですねぇ。。
12.6だとフジカだけじゃ暖まらないのですかぁ。先に相談しておけば良かった!!でも、今回は荷物減らそうとホカペじゃなかったし、何よりまだ11月だしと完全に舐めてましたねぇ。
今、ブラックフライデーですね。。セラミックファンヒーター買おうかな(爆)な~んて言っても、暫くは無理せず壁の中にこもります(^-^)
こんばんは~ん!
コメントありがとうございます(^-^)
あらやだ!伝わってなかったです!?はずかぴー(爆)てゆか、元々イベントとかフリマとか好きじゃないのに、なんでこの日に予約しちゃったか( ̄▽ ̄;)全く合わなかったですねぇ。。
12.6だとフジカだけじゃ暖まらないのですかぁ。先に相談しておけば良かった!!でも、今回は荷物減らそうとホカペじゃなかったし、何よりまだ11月だしと完全に舐めてましたねぇ。
今、ブラックフライデーですね。。セラミックファンヒーター買おうかな(爆)な~んて言っても、暫くは無理せず壁の中にこもります(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 21:33

>ブレンさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
いやぁ、完全に寒さにヤラれてしまいました~(-_-;)それと、あの楽しいイベントの雰囲気に全く馴染めない自分がちょっと残念で(笑)だってキャンプ場一のお祭りなのに!でも、ブレンさんや他の皆さんも意外とイベント苦手な方って多くいらっしゃってちょっと安心しました~(^-^;
あまりにも寒かったら何処かに逃避。。逃避。。なるほど!車中泊?あ、でも車の中も寒いですよねぇ。うーん、冬キャンの壁は高いです~(>_<)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
いやぁ、完全に寒さにヤラれてしまいました~(-_-;)それと、あの楽しいイベントの雰囲気に全く馴染めない自分がちょっと残念で(笑)だってキャンプ場一のお祭りなのに!でも、ブレンさんや他の皆さんも意外とイベント苦手な方って多くいらっしゃってちょっと安心しました~(^-^;
あまりにも寒かったら何処かに逃避。。逃避。。なるほど!車中泊?あ、でも車の中も寒いですよねぇ。うーん、冬キャンの壁は高いです~(>_<)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 21:41

>dekoponさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます~!!
また行くんかい!アハハ☆全くそうですよねぇ( ̄▽ ̄;)いやぁ、このままじゃなんか悔しくて(泣)
しかも揺れる女心じゃなくて、ただのもったいないオバケです(爆)以前は登山が趣味だったのですが、最初に登った富士山に全く感動もせず。でもせっかく買った道具がもったいなくて百名山いっぱい登りました(笑)しかも、キャンプ道具は登山の何倍もお金掛けてる気がするのでなんもう怖くて辞められまへん( ̄▽ ̄;)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます~!!
また行くんかい!アハハ☆全くそうですよねぇ( ̄▽ ̄;)いやぁ、このままじゃなんか悔しくて(泣)
しかも揺れる女心じゃなくて、ただのもったいないオバケです(爆)以前は登山が趣味だったのですが、最初に登った富士山に全く感動もせず。でもせっかく買った道具がもったいなくて百名山いっぱい登りました(笑)しかも、キャンプ道具は登山の何倍もお金掛けてる気がするのでなんもう怖くて辞められまへん( ̄▽ ̄;)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 21:57

>shinn.さん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
そして、フジカちゃんのご予約承りました!(爆)でも、あの子が居なくなると大好きな嬬恋に行けなくなるぞぉ~と脅されてる(?)ので思い留まってますが~(^-^;
冬キャンどうしようかと悩みつつ、もうすぐ12月ですねぇ。昨年の冬はカマボコでガンガンキャンプしてたなぁと。ん?私はやっぱり2ルームが良いのかしら??とか、また怪しい迷走し始めそうです(危)
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございます!!
そして、フジカちゃんのご予約承りました!(爆)でも、あの子が居なくなると大好きな嬬恋に行けなくなるぞぉ~と脅されてる(?)ので思い留まってますが~(^-^;
冬キャンどうしようかと悩みつつ、もうすぐ12月ですねぇ。昨年の冬はカマボコでガンガンキャンプしてたなぁと。ん?私はやっぱり2ルームが良いのかしら??とか、また怪しい迷走し始めそうです(危)
Posted by ぴこさん
at 2020年11月27日 22:04

こんにちはー!
イベント、合う合わないはありますし、寒いと心も弱気になりますよね(^-^)
でも無理する必要も頑張る必要もないと思います、冬は壁泊だっていいじゃないですか。
キャンプなんてただの遊びですし、形態はどうであれ楽しめたらそれでいいと思いますww
うちはおこもりさんとスタイルは、腰のせいとか家にいるのと変わらないって感じがするのでしませんが、冬はちっちゃいトンネルとかの方がいいかもしれませんね。
楽しくいきましょ〜ヽ(^o^)
イベント、合う合わないはありますし、寒いと心も弱気になりますよね(^-^)
でも無理する必要も頑張る必要もないと思います、冬は壁泊だっていいじゃないですか。
キャンプなんてただの遊びですし、形態はどうであれ楽しめたらそれでいいと思いますww
うちはおこもりさんとスタイルは、腰のせいとか家にいるのと変わらないって感じがするのでしませんが、冬はちっちゃいトンネルとかの方がいいかもしれませんね。
楽しくいきましょ〜ヽ(^o^)
Posted by yashi
at 2020年11月30日 11:51

>yashiさん
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございました!!
本当ですね、合う合わないはどんなに頑張っても変えられませんね~!というか、そもそも頑張って変える事でもないですね(^-^;今回のキャンプは体が寒さに慣れてない時期というのもあって、ちょっと色々と失敗でした~
おこもりスタイルは、確かに「家と変わらないな。。何やってんだろうな」とか思いました(笑)なので、次回はコタツ持って行かないつもりです!2ルーム。。うん良いですね、2ルーム!!!
こんばんは~(^-^)
コメントありがとうございました!!
本当ですね、合う合わないはどんなに頑張っても変えられませんね~!というか、そもそも頑張って変える事でもないですね(^-^;今回のキャンプは体が寒さに慣れてない時期というのもあって、ちょっと色々と失敗でした~
おこもりスタイルは、確かに「家と変わらないな。。何やってんだろうな」とか思いました(笑)なので、次回はコタツ持って行かないつもりです!2ルーム。。うん良いですね、2ルーム!!!
Posted by ぴこさん
at 2020年12月01日 19:45

会員様だけですみません