2022年03月27日
ハイエース買いましたの巻
軽キャン。。
やっぱりというか、なんと言うか。。
狭すぎましたぁ~!!!!( ノД`)
極寒のふもとっぱらも、雨の日の車中泊も
子供達は寛いでましたが、私の居場所が無くてですね。
そのうち出掛けるのが億劫になり
しまいには軽キャン乗りつけて
ホテルに泊まり始める始末で。。
こりゃいかー-ん!!

そんなわけで乗り換えます。
ただ今、納車に向けて整備中。
しかし、ハイエースキャンカーたけぇっす。。(;´Д`)
最近、毎月のように催されてる
キャンカーイベントのせいもあるみたいですね。
なので、もうすんごい中古車なのですが
年明けくらいから狙いを付けて探してたからか
割とキレイなのを見つけられたと思います~
ただ、自分では
整備とか全く出来ないメカ音痴なので
大丈夫かしら。。いや、大丈夫じゃないと思う。。
ま、どうにかなるさ~
良かったら動画にしましたので
お時間ある時に観ていただけたら嬉しいです(*´ω`*)
インディ727売っちゃった
https://youtu.be/UB4a_BPIK5I
あと、息子達が卒園しました☆

4月からランドセル~

ママさん達と公園でお祝いしました(笑)
今現在、代車生活なので
車中泊もキャンプも出来てませんが
のんびりだらだら春を満喫してます♪
やっぱりというか、なんと言うか。。
狭すぎましたぁ~!!!!( ノД`)
極寒のふもとっぱらも、雨の日の車中泊も
子供達は寛いでましたが、私の居場所が無くてですね。
そのうち出掛けるのが億劫になり
しまいには軽キャン乗りつけて
ホテルに泊まり始める始末で。。
こりゃいかー-ん!!

そんなわけで乗り換えます。
ただ今、納車に向けて整備中。
しかし、ハイエースキャンカーたけぇっす。。(;´Д`)
最近、毎月のように催されてる
キャンカーイベントのせいもあるみたいですね。
なので、もうすんごい中古車なのですが
年明けくらいから狙いを付けて探してたからか
割とキレイなのを見つけられたと思います~
ただ、自分では
整備とか全く出来ないメカ音痴なので
大丈夫かしら。。いや、大丈夫じゃないと思う。。
ま、どうにかなるさ~
良かったら動画にしましたので
お時間ある時に観ていただけたら嬉しいです(*´ω`*)
インディ727売っちゃった
https://youtu.be/UB4a_BPIK5I
あと、息子達が卒園しました☆

4月からランドセル~

ママさん達と公園でお祝いしました(笑)
今現在、代車生活なので
車中泊もキャンプも出来てませんが
のんびりだらだら春を満喫してます♪
Posted by ぴこさん at
19:22
│Comments(12)
2022年03月18日
防災グッズを色々と。。
この間の地震。。
11年前と同じグニャグニャした感覚に
怖くて涙が止まりませんでした。
もっと強い揺れのあった東北の皆様は
更に怖かった事と思います。
それでも我が家には今
小さくてもキャンカーがあったり
11年前がすっかりトラウマな私は
なんなら水も食料も
とても3人分とは思えないほどあるのですが
「いつか買わなきゃ〜」と
トイレだけはまだ用意して無かったのですよ。
よく考えたら食べたら出ますもんね。
セットで考えないとダメですよね。
で、少し前に
小さいキャンカーの中でも置いておけますよーと
YouTubeで紹介されてたコチラを注文しました。

ゆうぺーる

タダのペール缶なので
DIY出来る方なら自分で作れるのかな(^^;
私は面倒くさがりなので購入しました〜

中に便座と檜の脱臭剤などが10回分入ってます。
使ったらビニールごと丸めて燃えるゴミへ。
基本、使わない事を願って
簡単な物を購入しました。
あとは。。

寛ぐ場所も大事だものね。

テンションも大事だものね!
あくまでも防災用品です(;°▽°)
11年前と同じグニャグニャした感覚に
怖くて涙が止まりませんでした。
もっと強い揺れのあった東北の皆様は
更に怖かった事と思います。
それでも我が家には今
小さくてもキャンカーがあったり
11年前がすっかりトラウマな私は
なんなら水も食料も
とても3人分とは思えないほどあるのですが
「いつか買わなきゃ〜」と
トイレだけはまだ用意して無かったのですよ。
よく考えたら食べたら出ますもんね。
セットで考えないとダメですよね。
で、少し前に
小さいキャンカーの中でも置いておけますよーと
YouTubeで紹介されてたコチラを注文しました。

ゆうぺーる

タダのペール缶なので
DIY出来る方なら自分で作れるのかな(^^;
私は面倒くさがりなので購入しました〜

中に便座と檜の脱臭剤などが10回分入ってます。
使ったらビニールごと丸めて燃えるゴミへ。
基本、使わない事を願って
簡単な物を購入しました。
あとは。。

寛ぐ場所も大事だものね。

テンションも大事だものね!
あくまでも防災用品です(;°▽°)
Posted by ぴこさん at
17:28
│Comments(8)
2022年03月10日
すっかり春ですね
・・あ、また広告貼られてる(;´∀`)
「あんまり」変わった事は無いのですが。
いよいよ双子が小学生になるので
普段にも増してドタバタしておりました。
うーん、我が家もついに魔の組織(?)に。
ジゴクのお名前付け以外にも
色々とめんどくさい事がありますね〜

ちなみに、
「保育園の卒園式って出ないとダメなの?」
って、うっかりパパンに話した所、
猛烈に怒られたのはナイショです(爆)
コロナ渦での保育園転園
母は誰も友達おらんのよぅ。。(༎ຶ⌑༎ຶ)
そんな中、キャンプっぽい事も
ちょろちょろやってました。
少し前には
真冬のふもとっぱらに突撃したりも
してたのですが
なんか車中泊でもキャンプでも無い
中途半端な現状に
ちょっと(かなり)(盛大に)モヤモヤ。
…( ꒪∀꒪)
で、いつもなら
ナチュログでボヤいてるのですが
動画を作ったりしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=8dR2lqVdVLA
フォントの大きさ間違ってたり
ブログと同じくオチも内容も無い動画ですが(汗)
お時間ある時にでも
観ていただけると嬉しいです(*´ω`*)
「あんまり」変わった事は無いのですが。
いよいよ双子が小学生になるので
普段にも増してドタバタしておりました。
うーん、我が家もついに魔の組織(?)に。
ジゴクのお名前付け以外にも
色々と

ちなみに、
「保育園の卒園式って出ないとダメなの?」
って、うっかりパパンに話した所、
猛烈に怒られたのはナイショです(爆)
コロナ渦での保育園転園
母は誰も友達おらんのよぅ。。(༎ຶ⌑༎ຶ)
そんな中、キャンプっぽい事も
ちょろちょろやってました。
少し前には
真冬のふもとっぱらに突撃したりも
してたのですが
なんか車中泊でもキャンプでも無い
中途半端な現状に
ちょっと(かなり)(盛大に)モヤモヤ。
…( ꒪∀꒪)
で、いつもなら
ナチュログでボヤいてるのですが
動画を作ったりしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=8dR2lqVdVLA
フォントの大きさ間違ってたり
ブログと同じくオチも内容も無い動画ですが(汗)
お時間ある時にでも
観ていただけると嬉しいです(*´ω`*)
Posted by ぴこさん at
11:33
│Comments(12)