2019年12月12日
超初心者の2019年ベストアイテム☆
…って、これ。
今年キャンプ始めたばっかりの
超初心者の私なんかが投稿して良いのか
さっぱり解らないで書いてますが(○_○;)
私のベストアイテムは
やっぱりこれです!

ケシュア様!!
(って、家の中かーい)
本当に、このテントのおかげで
キャンプが大好きになれました。
思い起こせば。。
昨年末に衝撃の
ふもとっぱら年越しキャンプの話を
聞いてからというもの
は!?真冬にキャンプって何!?
というか、そもそもキャンプって何?
BBQと何が違うの??!?
そんな程度の認識だった私。
登山経験が少しあったのもあって
「何も無い山の中に行くわけでもないし」
そんな軽い気持ちで始めてしまい
意気揚々と
GWに初キャンプに行ってまんまと撃沈。。
年少の双子を連れての母子キャンプ。
設営だけで疲れきって
体調は悪くなるし誰にも頼れない。
今思い出しても
ツラいだけで何にも楽しく無かったです(笑)
悔しいけれど
「あ、私には無理なのかも(T-T)」
そう考え始めていた私を
救ってくれたのがケシュアでしたー!!
形にこだわらなくていい
カッコ付けなくてもいい
自然を楽しめればそれで十分。
自分の求めるキャンプを
教えてくれたベストアイテムです(^-^)
ポイって放ればオウチが出来て
後片付けもグリグリグリってやれば終了。
ドラゴン○ールでブルマちゃんが
投げてたやつみたいだー!
私にとっては
そんなくらい感動でした。

ほんと、お値段以上(^-^)
あと。。

カンパーニャ嬬恋の
管理棟で何気に買ったこのバケツ。
ジャグの下に置いて水受けにしてたのですが
冷めたコーヒーをちょっと捨てたり
子供達に歯磨きのうがいさせたりと
ブリキっぽいのが可愛いくて
何気に便利でいつも持って行ってます。
そして、ナチュログを始めた事で
たくさんの人から励ましていただいたり
色々な事を教えていただきました。
キャンプやめなくて良かった。
キャンプ始めて良かった!
心からそう思えたのが
何より幸せな事だなーと思いました。
Posted by ぴこさん at 20:43│Comments(18)
この記事へのコメント
ぴこさんこんばんは(^-^)
設営が楽なテントじゃないと
初めてのキャンプで疲れ果てて
しまいますよね(>_<)
ぴこさんはお子さんもいますし、
ソロよりも段違いで大変かと
思います…
ケシュアは、ほんとお値段以上
ですね♪(笑)
最初のキャンプって、思ってた
のと大違いであたふたして
たのを思い出します(^^;
ソロなのにリラックスどころか
疲労したキャンプでした(笑)
設営が楽なテントじゃないと
初めてのキャンプで疲れ果てて
しまいますよね(>_<)
ぴこさんはお子さんもいますし、
ソロよりも段違いで大変かと
思います…
ケシュアは、ほんとお値段以上
ですね♪(笑)
最初のキャンプって、思ってた
のと大違いであたふたして
たのを思い出します(^^;
ソロなのにリラックスどころか
疲労したキャンプでした(笑)
Posted by 羅偉
at 2019年12月12日 21:52

こんにちは。
おぉ、ケシュアできましたか ^^
これを知ってしまうと他の幕は億劫にナリマスヨネ ^^;;;
にしてもこの一年でキャンパーとして大きく成長されましたね ^^
ワタシもデビュー戦は惨憺たるものでしたけど、今にして思えばそれも必要な経験だったのかなと(汗)
ちなみにワタシのデビュー戦もケシュア、ホントにいい幕デス ^^
ところでバケツ、なるほど、色んな使い方があるものデスネ @o@
しっかしバケツまで売ってる嬬恋のセンターハウス、まさに恐るべし ^^;
おぉ、ケシュアできましたか ^^
これを知ってしまうと他の幕は億劫にナリマスヨネ ^^;;;
にしてもこの一年でキャンパーとして大きく成長されましたね ^^
ワタシもデビュー戦は惨憺たるものでしたけど、今にして思えばそれも必要な経験だったのかなと(汗)
ちなみにワタシのデビュー戦もケシュア、ホントにいい幕デス ^^
ところでバケツ、なるほど、色んな使い方があるものデスネ @o@
しっかしバケツまで売ってる嬬恋のセンターハウス、まさに恐るべし ^^;
Posted by GRANADA
at 2019年12月12日 21:53

ども!
何だかホロっとさせる文面で、こちらもよりキャンプが好きになってしまったではないですか。
ソロを始めた時、全て自分でやらなければならない緊張感の中で、初のキャンプ場での完全アウェイ感。
忘れ物だらけで暑かったり寒かったり。
大人1人でもそれですから、ましてや双子ちゃんととなると計り知れない面があった事と思います。
その反面、双子ちゃんがいたからこそ多くの思い出が生まれたり、楽しい時を過ごす事が出来たのだろうと思っています。
嬬恋でブリキバケツを買うセンス、流石のぴこさんです(^^)
実利を取りますよね。
何だかホロっとさせる文面で、こちらもよりキャンプが好きになってしまったではないですか。
ソロを始めた時、全て自分でやらなければならない緊張感の中で、初のキャンプ場での完全アウェイ感。
忘れ物だらけで暑かったり寒かったり。
大人1人でもそれですから、ましてや双子ちゃんととなると計り知れない面があった事と思います。
その反面、双子ちゃんがいたからこそ多くの思い出が生まれたり、楽しい時を過ごす事が出来たのだろうと思っています。
嬬恋でブリキバケツを買うセンス、流石のぴこさんです(^^)
実利を取りますよね。
Posted by 一輪駆動
at 2019年12月13日 06:34

おはようございます。
キャンプを始めた頃のこと思いだしながら前のコメントの方同様に ホロッと しながら読ませてもらいました。
年少の双子<それも男子!>さんを連れのキャンプですものね、そりゃ大変でしょうが、そんな思いが吹き飛ぶ様子が伝わってきます。
来年以降もお互い頑張って行きましょう。私たちは老いとの戦いですが・・・・ (^_-)
キャンプを始めた頃のこと思いだしながら前のコメントの方同様に ホロッと しながら読ませてもらいました。
年少の双子<それも男子!>さんを連れのキャンプですものね、そりゃ大変でしょうが、そんな思いが吹き飛ぶ様子が伝わってきます。
来年以降もお互い頑張って行きましょう。私たちは老いとの戦いですが・・・・ (^_-)
Posted by shorou
at 2019年12月13日 08:54

おはようございます。
ホイポイカプセル的なテント。撤収時の収納も慣れれば一発で畳める最高のアイテムですね。
ポールを使うテントだとマットの設置なども考えると一時間は必要だし。その間に子供達もクズってしまうしで。
キャンプをより好きにさせてくれた、まさにベストアイテムですね。
ホイポイカプセル的なテント。撤収時の収納も慣れれば一発で畳める最高のアイテムですね。
ポールを使うテントだとマットの設置なども考えると一時間は必要だし。その間に子供達もクズってしまうしで。
キャンプをより好きにさせてくれた、まさにベストアイテムですね。
Posted by マサカリ
at 2019年12月13日 11:30

>羅偉さん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
私の中では、羅偉さん=薪スト+カッコいいサイトなイメージですが(^-^)初めてのキャンプはやっぱり大変だったのですね!(改めて初めてキャンプ記事を読ませていただいていたらコメント遅くなりました~!)
しかし、テント設営って想像以上に疲れますよね。初めてのキャンプでは気持ちばかりが焦って全く余裕が無くて、騒ぐ子供達を見ながら誰かタスケテくれ~って感じでした(T▽T)(笑)
今では次のキャンプが待ち遠しくてたまらなくなるなんて♪あのまま諦めなくて本当に良かったと思います(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
私の中では、羅偉さん=薪スト+カッコいいサイトなイメージですが(^-^)初めてのキャンプはやっぱり大変だったのですね!(改めて初めてキャンプ記事を読ませていただいていたらコメント遅くなりました~!)
しかし、テント設営って想像以上に疲れますよね。初めてのキャンプでは気持ちばかりが焦って全く余裕が無くて、騒ぐ子供達を見ながら誰かタスケテくれ~って感じでした(T▽T)(笑)
今では次のキャンプが待ち遠しくてたまらなくなるなんて♪あのまま諦めなくて本当に良かったと思います(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月13日 21:52

>GRANADAさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
No.1はもちろんケシュアです!!そしてそのケシュアを熱く強くオススメしてくださったGRANADAさんにも大変感謝しております~(^-^)このテントに出会わなければあのままキャンプ辞めてたと思います。私に余裕と自信を与えてくれた宝物ですね~☆
GRANADAさんの初めてキャンプも改めて読ませていただきましたが、いきなり雨とか本当にキツイですよね~(T▽T)それでも続けてこれたのは、やっぱりドM気質だったのか(爆)
カンパーニャ嬬恋のバケツ、まるで売り物とは思えないくらい雑然と積んでありましたが(笑)何気に便利でお気に入りです(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
No.1はもちろんケシュアです!!そしてそのケシュアを熱く強くオススメしてくださったGRANADAさんにも大変感謝しております~(^-^)このテントに出会わなければあのままキャンプ辞めてたと思います。私に余裕と自信を与えてくれた宝物ですね~☆
GRANADAさんの初めてキャンプも改めて読ませていただきましたが、いきなり雨とか本当にキツイですよね~(T▽T)それでも続けてこれたのは、やっぱりドM気質だったのか(爆)
カンパーニャ嬬恋のバケツ、まるで売り物とは思えないくらい雑然と積んでありましたが(笑)何気に便利でお気に入りです(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月13日 22:06

>一輪駆動さん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
初めてのキャンプから逃げ帰って以来、「やっぱり私には無理だな」→こんな小さな2人を連れては無理=自分1人だったらな。。そんな考えをしていた時期もありましたが(>_<)
こちらのナチュログで一輪駆動さんを始めたくさんの方に励ましていただいたのもあって、今では冬キャンプに繰り出すヘンタイ親子になれました(T▽T)
そして双子が居てくれたからこその、ついつい笑っちゃうような思い出もたくさん出来ました。いつか「クソババァ」と吐き捨てられても泣かないように、これからも楽しい思い出たくさん作っていきまーす(*´∇`*)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
初めてのキャンプから逃げ帰って以来、「やっぱり私には無理だな」→こんな小さな2人を連れては無理=自分1人だったらな。。そんな考えをしていた時期もありましたが(>_<)
こちらのナチュログで一輪駆動さんを始めたくさんの方に励ましていただいたのもあって、今では冬キャンプに繰り出すヘンタイ親子になれました(T▽T)
そして双子が居てくれたからこその、ついつい笑っちゃうような思い出もたくさん出来ました。いつか「クソババァ」と吐き捨てられても泣かないように、これからも楽しい思い出たくさん作っていきまーす(*´∇`*)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月13日 22:24

>shorouさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!!
今までキャンプとは全く無縁。キャンプをやってる知り合いも居なかったので最初はペグという言葉の意味も存在も解らないくらいだったんですが、そんな自分が今ではエリステをカンカン打ってたり、子供達が騒がないようにあれやこれや考えたりするのも楽しい時間になり、次はどこへ行こうか、どんな景色を見ようかと考えるのが本当に楽しくて(^-^)
そんな楽しいキャンプと出会えた2019年。ナチュログで声を掛けてくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいで、どうにかお伝え出来ないかなーと記事を書かせていただきました!
shorouさんなら解ってくださると思いますが、知力レベルが同じの双子育児は本当に体力や忍耐力が試されますよね(涙)そんな中、来年は四捨五入でアラカンになりますので(○_○)キャンプも育児も中々に厳しい状況になるのですが、なるべくゆる~りと楽しんで行こうと思います(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!!
今までキャンプとは全く無縁。キャンプをやってる知り合いも居なかったので最初はペグという言葉の意味も存在も解らないくらいだったんですが、そんな自分が今ではエリステをカンカン打ってたり、子供達が騒がないようにあれやこれや考えたりするのも楽しい時間になり、次はどこへ行こうか、どんな景色を見ようかと考えるのが本当に楽しくて(^-^)
そんな楽しいキャンプと出会えた2019年。ナチュログで声を掛けてくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいで、どうにかお伝え出来ないかなーと記事を書かせていただきました!
shorouさんなら解ってくださると思いますが、知力レベルが同じの双子育児は本当に体力や忍耐力が試されますよね(涙)そんな中、来年は四捨五入でアラカンになりますので(○_○)キャンプも育児も中々に厳しい状況になるのですが、なるべくゆる~りと楽しんで行こうと思います(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月13日 22:52

>マサカリさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
って、おお!あれはホイポイカプセルって言うんでしたっけ(≧▽≦)うーん、あの頃のドラゴンボールはめちゃめちゃ面白かったですよね~!(懐古)
GWの悪夢のようなキャンプで落ち込んでた私にとって、ケシュアは本当に夢のようなホイポイカプセルでした☆設営に焦る私はもちろんなのですが、あの頃は子供達もどう過ごしたら良いか解らなくて愚図ってたのだろうなぁと今では申し訳なく思います(>_<)
心の余裕って大事ですね。そして何が大事な事なのかを教えてくれたケシュアがやっぱり私のNo.1です(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
って、おお!あれはホイポイカプセルって言うんでしたっけ(≧▽≦)うーん、あの頃のドラゴンボールはめちゃめちゃ面白かったですよね~!(懐古)
GWの悪夢のようなキャンプで落ち込んでた私にとって、ケシュアは本当に夢のようなホイポイカプセルでした☆設営に焦る私はもちろんなのですが、あの頃は子供達もどう過ごしたら良いか解らなくて愚図ってたのだろうなぁと今では申し訳なく思います(>_<)
心の余裕って大事ですね。そして何が大事な事なのかを教えてくれたケシュアがやっぱり私のNo.1です(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月13日 23:13

こんばんは~
遅コメで失礼します^^
ケシュアはとても気になる幕です!
ソロのテントとして、候補に入っています(#^.^#)
ピコさんのブログを拝見していても、とても使い勝手の良さが伝わってきていました。
文句なしのベストアイテムですね^^
遅コメで失礼します^^
ケシュアはとても気になる幕です!
ソロのテントとして、候補に入っています(#^.^#)
ピコさんのブログを拝見していても、とても使い勝手の良さが伝わってきていました。
文句なしのベストアイテムですね^^
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年12月16日 21:16

>WAN CAMP ケンタさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
私からしたらお金出して泊まりたいくらいなグランピングなケンタさんのサイト☆そんなケンタさんがケシュアでちんまりしてる姿が想像出来ないですが、GRA様のように大きなタープと組み合わせるとこれまた素敵なんですよね。真夏は風もスースー抜けて最高でしたよ~(*´∇`*)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
私からしたらお金出して泊まりたいくらいなグランピングなケンタさんのサイト☆そんなケンタさんがケシュアでちんまりしてる姿が想像出来ないですが、GRA様のように大きなタープと組み合わせるとこれまた素敵なんですよね。真夏は風もスースー抜けて最高でしたよ~(*´∇`*)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月16日 23:27

こんにちは!
ケシュアのテントいいですよね。
最近次男と二人で行く用に絶賛検討中です(笑)
ケシュアのテントいいですよね。
最近次男と二人で行く用に絶賛検討中です(笑)
Posted by けいぱぱ
at 2019年12月20日 17:20

>けいぱぱさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ケシュアは暑い夏にとてもお世話になりました☆三人用だともっと広々してますが、二人用でも幼児二人とデカ目の私でも余裕でした~(笑)
でも、ミニカマを使い始めたら設営する楽しさもあるんだなーと(^-^)そうやってテントがだんだん増えて行くんですね~(汗)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ケシュアは暑い夏にとてもお世話になりました☆三人用だともっと広々してますが、二人用でも幼児二人とデカ目の私でも余裕でした~(笑)
でも、ミニカマを使い始めたら設営する楽しさもあるんだなーと(^-^)そうやってテントがだんだん増えて行くんですね~(汗)
Posted by ぴこさん
at 2019年12月20日 21:48

準グランプリ選出されてましたね!
見事選出おめでとうございます(^ ^)v
色んなギアの記事もありましたが、双子と一緒に頑張るママキャンパー等身大の、ぴこさんらしい文章でまとめられてて、納得の選出結果だと思います。
私もちょっと嬉しいですー。
何か良いもの買ってください(^ ^)
見事選出おめでとうございます(^ ^)v
色んなギアの記事もありましたが、双子と一緒に頑張るママキャンパー等身大の、ぴこさんらしい文章でまとめられてて、納得の選出結果だと思います。
私もちょっと嬉しいですー。
何か良いもの買ってください(^ ^)
Posted by マトリョーシカ
at 2020年01月15日 12:50

>マトリョーシカさん
わわわわっ!!?
ほほほほ、本当だぁ~~!!(○_○)
こんなへっぽこキャンパーの私がいいんでしょうか!?(○_○)ううう、でもなんかめちゃくちゃ嬉しいですねっ☆
この報告をマトリョーシカさんに教えていただいたのも嬉しかったです~(^-^)今年はイイ一年になりそう☆憧れてたハイランダーのマット買います!!
わわわわっ!!?
ほほほほ、本当だぁ~~!!(○_○)
こんなへっぽこキャンパーの私がいいんでしょうか!?(○_○)ううう、でもなんかめちゃくちゃ嬉しいですねっ☆
この報告をマトリョーシカさんに教えていただいたのも嬉しかったです~(^-^)今年はイイ一年になりそう☆憧れてたハイランダーのマット買います!!
Posted by ぴこさん
at 2020年01月15日 13:06

受賞おめでとうございます ^^
3000円で早速ウイスキーを買いましょう(ぉぃ)
3000円で早速ウイスキーを買いましょう(ぉぃ)
Posted by GRANADA
at 2020年01月16日 13:15

>GRANADAさん
もう、ビックリ嬉しい出来事でした☆
リアルに入賞とかあるんですねー!!
ケシュア購入についてはGRANADAさんのおかげですもの。本当にありがとうございます(^-^)
そしてナチュラムさんお酒も置いて(爆)
あ、ウィスキーといえば、今日最寄り駅を歩いていたら琥珀色の酒瓶が並んだ酒屋さんを発見したんですよー!子供達が居たので覗けませんでしたが、今度潜入して来ますね(☆∀☆)v
もう、ビックリ嬉しい出来事でした☆
リアルに入賞とかあるんですねー!!
ケシュア購入についてはGRANADAさんのおかげですもの。本当にありがとうございます(^-^)
そしてナチュラムさんお酒も置いて(爆)
あ、ウィスキーといえば、今日最寄り駅を歩いていたら琥珀色の酒瓶が並んだ酒屋さんを発見したんですよー!子供達が居たので覗けませんでしたが、今度潜入して来ますね(☆∀☆)v
Posted by ぴこさん
at 2020年01月16日 23:10

会員様だけですみません