2021年10月26日
軽キャンピングカー購入のお話
またまたナチュログでは
お久しぶりになってしまいました(汗)
夏くらいからスマホからナチュログ開くと
コメント欄が縦になってしまうという
謎の現象が起きてしまって
すっかり億劫になってましたが。
仕事でPC使う事が多くなったので
15年ぶりくらいにPC買いました~☆
いや、すごいですね、今のPC!
喋ってセットアップ教えてくれるんですね。感動!
あ、そして本題の
キャンプのお話ですが。
寒さに負け続けた昨年の冬キャンプ。。
この年老いた体では、
気合とフジカちゃんだけでは
どうにもならない事を体感しまして。
もう冬キャンプは
やらないでおこうかな~と思ったのですが
日本て暑いか寒いかの
季節しか無いじゃないですか(ぇ)
1年の半分近くを
キャンプ無しはツライな~と。
その間、ずっとキャビンやコテージに泊まるのも
なんだかワクワクしないなぁ~と。
そんなわけで、今年こそは(仕方なく)
薪ストでヌクヌクしてやる~~~っっ!!
と、秋口からせっせと準備していたのですが・・・

見事に違う方向に向かいました。。
いやぁ、薪スト導入してみたところで
結局フジカちゃんを持って行くのは変わらなくて。。

(↑↓は嬬恋での薪スト訓練)

それに加えて、大量の薪とか
底冷え対策の電気毛布とかホカぺとか、棚とか棚とか。。
軽自動車にどーやったって乗らんわ( ノД`)
あと、やっぱりテントの中で
火を燃やすのが怖かったのもあります。
夏の終わりから薪スト訓練してたのですが
なんか時おり火が消えてしまう事があって。
原因はダンパーの接続部分が外れてて
うまく機能してなかったのですが
もちろん私自身でそのトラブルに気付くわけでもなく
気付いてもどーやって直したら良いかわからない。
その時はナチュ友さんに直して貰ったのですが
いつも誰かが居てくれるわけじゃないし
何より、そんな状態で薪ストやってる
自分が怖いなーと気付きました。
まぁ、その為の訓練だったのですが
すっかり意気消沈してしまい。。凹
大好きな嬬恋を一泊で帰りました( ノД`)
(あの時お世話になった皆様ごめんなさい。。)
そして更に荷物は増える一方。。
双子達も来年は小学生なので
もう車内はぎゅうぎゅう。
その狭い車内で兄弟喧嘩が始まるとヂゴクです。
もう、ハイエース買っちゃおうかなーと!
北の女王様に相談していて
うっかり買いそうになったりしたのですが(危)
さすがに、あの大きさを乗り回す自信が持てず。。
(燃費とか1年車検とかもネック)
投げ売りされてるミニバンとかも
見に行ったり試乗したりしてたのですが
どれもピンと来なくて。。
色々調べていたら、キャンプブームにのって
近くでキャンピングカーのレンタルが出来る事を知りまして
いざ出掛けてみて、その可愛さにヤラれました。
なんだこれ、リカちゃんハウスー!!
そして何?FFヒーターって神?
エンジン切ってても作動するし燃費も良いらしい?
もうストーブいらないじゃーーーん!!
見た目に反して虚弱体質なもので
いつもキャンプから帰ると体調不良になってしまうのですが
寒いと余計に疲れてしまうんですよね~(´;ω;`)
でも、これで解放されるかな~と。
キャンプだけじゃなくて色々な所にも行けるし。
しかし、恐るべしキャンプブーム
どの軽キャンも納車1年待ちな上
中古車も秒で売れていくようで。
まぁ、春までにゆっくり考えるかー
でも、今の車はどこかぶつけない内に
売ってしまいたいなーと思い
軽い気持ちで買い取り業者さんに連絡したら
時期が良かったのかな?
ビックリな値段で売られて行き
ちょっと色がアレだけど(笑)
希望の装備の子が千葉の片隅からやって来ました。
そんなわけで
我が家に軽キャンが(*´ω`)
しかし、早速の寒さにやられて体調崩し。。
せっかくお天気良かったこの週末は
どこにも行かずに家でゲームやってました(;´∀`)
これからノンビリお出かけしたいと思います。
Posted by ぴこさん at
13:55
│Comments(16)