ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年09月01日

オーキャン宝島☆心が折れたキャンプ。。



…なんか、某Mさんに
ハードル上げられた気がする。。?


そんなわけで、この週末は
初めてのオーキャン宝島で熱々キャンプでした~


いや、ほんと暑すぎて。。

昨日まで頭がボーっとしてました(;´д`)


そして、オーキャン宝島で検索すると
必ず出て来るのが「ヤマビル問題」

ウニョウニョ系が大の苦手なので
それはそれは、散々調べまくりましたが~


どうやら梅雨時の山梨某所で遭遇した
ケムケムパニック程では無いようで??


実際に居たとしても
見なかった事にしようかなーとか
まぁ、気楽に考えていたのですが。。


…それはまるで

田舎の夜中の販売機に
群がるカナブンのように。。

ランタンの灯りに吸い寄せられるように
参加表明されたお1人の内の


カナブっ…いや、マト子さんが
ヒルに異常にビビりまくってましてですね。

それにつられて、直前になってから
めちゃめちゃ怖くなってしまった私(笑)


前日になって慌てて
ヤマビルに効くという虫除けを買いに走ったり


「川には絶対入らないからね!!」

「どんなに暑くても長袖、長ズボン、靴下ね!」


とか、散々息巻いてましたが。。


着いた途端の灼熱っぷりに
ちょっとどーでも良くなりました(爆)







って、わあーーーーー!

憧れのマト子さんだああぁぁ!!!


春の鹿沼では、めちゃめちゃ会いたくて
会えなかったマト子さんだよおおおおお!!


しかし、ブログやLINEで絡みまくってるからか
全く初めましてな感じもなく~


そして奥には
ブログでチラチラ拝見させていただいてる
パパさんもいらっしゃる~☆

イメージ通りの優しさ溢れたパパさん(*´∇`*)
爽やかな笑顔が眩しいわぁ☆


…って、あれ?

なんかオッサンが1人多くない?


聞けば、オーキャン宝島のオーナーさんが
マト家のタープ設営を手伝ってたらしく(笑)

なんでよ(笑)


しかし、そのおかげでマト子さんが
我が家のタープ設営を
さりげなーく手伝ってくれまして

相手に気を使わせない所とか
本当に素敵で惚れてまうやろー☆(GRA様風)


お子ちゃま達も
我が子とは違いすごーくホンワカ~(*´∇`*)


可愛い娘ちゃんの低音ボイスと
ボケなのかツッコミなのか解らない発言が
オバハン面白くってずっと見てました(笑)


あー、女の子いいなぁ☆


よーし、おかげで楽にタープも立ったし
サクっとエリクサーも設営してしまおう~


グランドシートとインナー広げて、

エリクサーの設営は
赤いポールは赤いグロメットに
グレーはグレーのグロメットに

それぞれ2本づつ刺して行けば完成なのですが


初っ端、赤い角に
それぞれポールを刺そうとした時に


なんか「ボキっ!」と聞こえました。。


ん?なんか聞こえた気がするけど。。

…まぁ、いいか(爆)



なんて、無視しようとしましたが

ポールって折れたら無理なんですね~!(汗)





ポキっと、サクっと逝ってるーー!(;´Д⊂)



ちょっとパニくって
隣サイトのマト子さんに

「わー!!ポール折れたー!」

と、叫んでみた所、


「お前。。マジかよ。。( ̄□ ̄;)」

的な、ビビり笑いを浮かべつつも
すぐに来てくれた優しさは忘れませんよ☆


ちょっと割れただけかねーと
もう一回組み直してみたけど

やっぱりダメで。


たぶん気温37℃?くらいあった
お昼過ぎの灼熱の炎天下の下。。


たかがテントのポールが
折れただけなんですがね。。


私にとっては大事なMSRのテント。


「え?どうしたら良いんだろ??」

と、実は手がワナワナしちゃうくらい
ドキドキしちゃって動揺してました(泣)


とにかく落ち着けー!


リペアキットは無いし
テープでも巻けばどうにかなる?のかな?


アホな頭で一生懸命考えて。


折れた心とワナワナする膝で
ケンタ師匠にテープを借りに行きましたが。。


テントの要のポール!
テープなんかではどうにもならんのですね(泣)


何重にグルグル巻きにしてもどーにもならず
最後はオーキャンの船長さんに泣きつきました。


ほぼ満サイト&チェックイン時間で
きっとめちゃめちゃ忙しいはずなのに

すぐに軽っトラで
駆け付けてくださいまして(;´Д⊂)


折れたポールの上から針金で巻いてくれて
テープでグルグル巻きの刑にしてくれました。




わー!!!設営出来たー!!

本当に本当にありがとうございます!!


私の折れた心を解して下さってるのか
はたまた、普段からそうなのか謎ですが

いつもはどこに行くのー?とか
テントを無償で直して貰うにはねー?とか

灼熱の太陽の下、クラクラしながら
色んな話しをしていただいたおかげで

ポールだけじゃなく
折れた心もすっかり癒えました(涙)


今後、リピートして恩返ししないと!


そして、テント設営が完了したからと言って
ノンビリなんかしていられません~

お子達4人まとめて引き受けてくださった
マトパパさん達を探しに行かないと~!




って、かなり奥地に居たー!(ゼェゼエ)


我が子達、パパさんに遊んで貰って
嬉しくて大はしゃぎしてました。
(本当に感謝~☆)
 

…あ、でもそこにはヒルが??





うほぅ!
ウヨウヨ居そうですね~☆


しかし、そんな怪しい川に入って
だいぶ序盤で滑って転んで
五十肩を痛めたついでに(痛)

スニーカーのまま膝下まで
川にどっぷり浸かった時点で

ヒルなんて本当に
どーでも良くなりましたけどね!(ヤケ)


さて、子供達連れて
サイトに戻ったら夕飯の準備して~


…って、もう既にここら辺から


とにかく慌ただしいのと暑すぎなのとで
明るい内から酒飲んじゃった事もあって
あまり記憶が無いんですが~



マトさんの牛スジカレーが絶品だった事とか☆

写真忘れて食っちゃったよ。。。ゴメンナサイ





何故かキャンプ場に
テキ屋のオジサマ達が居た事とか(爆)




そのテキ屋さんからランタン強奪したり~(コラコラ)


んー、これから寒くなるし
大きな明るいランタン欲しいですね~





あ?ここにも素敵なプレゼントがっ☆(爆)


大騒ぎの間に、
いつの間にか到着されてたななちゃこさんが

「どうせ作らないでしょ!」と、
シューズホルダー作ってくれました~☆

3つ貰ってしまいましたヨー(*´∇`*)←作る気ナシ





そして、マト家から
めちゃくちゃ美味しいビールいただいたり~☆


その後、夜店に出掛けて
ピスコやカシスソーダや梅酒までいただいて

すっかり酔っぱらって
今宵も気持ちよく泥酔してテントへ…zzz…





…??



何かの声にふと目が覚めると


「それでねぇ~!そのママ友がさぁ~~っ」


って、今、夜中の1時半ですが。。

そして、この年代の方達の声って
妙に張ってるし、甲高く響くんですよねぇ。。


とりあえず、ここは園庭じゃないぞぅ(プン怒)


たまたまトイレに起きたお友達同士なのかと
思って暫く我慢してたけど止まらない。。


その内、それを制しに来たらしい
パパさんがサニタリーの外から


「○っちゃん!!い○みちゃん!?静かに!」


…って、お前もうるせーわー!!ヽ(♯`Д´)




オーキャン宝島は
サニタリーが1つしか無いんですね。

そのサニタリーの真ん前の我が家。


夜中にジャッジャッと
砂利を踏む足音にはなんとか耐えられましたが

夜中のママ友談義には参りました。


どうして夜中に普通の音量で喋れるかな。。


マトさんが参ってた
シルバーの方々の横行は可愛く思えましたよー


オーキャン宝島に来る時は
サニタリー前はやめようっと♪


そんなこんなで
今回も楽しくキャンプして参りました!


あ、そして昨日早速
MSRの日本総代理店
株式会社モチヅキに電話してみましたら


損傷箇所も、損傷理由すら聞かれず


「ホームページから依頼書をDLして
 保証書のコピーとポール送って下さいねー

 じゃ!!!」


と、電話終了しました。。


…折れるの前提なんか???


とりあえず無償で直して貰えて良かったです。。



今回も長文を読んでいただいて
ありがとうございました(^-^)


  

Posted by ぴこさん at 18:49Comments(30)