ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月24日

ランタン届きました~


先々週は沖縄に行っておりましたが

3泊4日なので観光はせず、
子供達とパパはずっと海で泳いでいたので




私はひたすら海を眺めてボーッと。


そして頭の中では
「ランタンどうしようかなぁ」

そればかり考えてました(^-^;)


こちらのブログでは
先輩キャンパーの皆様にもアドバイスを
たくさんいただき、大変参考にさせていただきました。


そして、悩みに悩んで。。




ルーメナーとも悩みましたが
WAQという会社のLEDランタンが
セールで15%オフになってたので
こちらにしました(^-^)




あまりの小ささにビックリ。


早速開封して
思わずポチっと電源入れたら
目が痛かったです(×_×)


ランタン選びの決め手は
やっぱりその手軽さでした。

ケシュアのテントのように
より簡単でコンパクトな方が良いかなーと。

我が家は軽自動車なゆえ
冬に向けて荷物が増える事を考えて
少しでも積載を軽くしたいのと、

小さな子供連れの母子キャンプなので
やはり少しでも危険な物は
今は買うべきでは無いのかなと。


とはいえ、ノーススター(赤)ちゃんが
今でも本当に愛しくてたまらないです。。

いつか子供達が付いて来なくなったら
絶対一人で楽しみます(T-T)♪


それと、日が暮れるのも早くなってるので
灯りが寂しいと余計に寒々しいかなぁと思い
ちょっと予定より早目に購入しました。

結果、来週の嬬恋に
間に合って良かったです。

(雨で中止になりそうですが。。)

秋キャンプは初めてですし
標高が高い上に電源サイトでは無いので
あまりにも寒かったら帰るつもりでいます。

そして、寒さに加え
夜は真っ暗闇になる嬬恋。

色んな危険を再認識して行きたいと思います。


7月のスウィートグラスで
生まれて初めて迷子になった双子。

子供達が不安だったのはもちろん
私も生きた心地がしませんでした。

頭の中はスローモーションのように
何も考えられず、見つかるまでの数十分は
本当に息が止まりそうになりました。

だからこそ、
同志で行方不明になった女の子と
女の子の親御さんの心中を思うと
本当に胸が痛くなります。


少しでも早く見つかりますように。。

  

Posted by ぴこさん at 21:49Comments(18)