2019年12月24日
スウィートグラスでホワイトXmas☆
12月22日から1泊で
スウィートグラスに行って来ました☆
一体、何度目だ?てな感じなのと
今回はパパ付きコテージ泊なので
もはやキャンプじゃないですが。。(滝汗)
我が家の記録として残したいと思います。
初めて訪れた時から
いつかSGでXmasを過ごせたらなぁと
思い描いていたものの。。
なんといってもコミュ障風味な私。。(; ̄ー ̄
出来れば人があまり多くなくて
でも、SGサンタさんの居る日はないかーと
この日を選んだ所
結果「私が」めちゃくちゃ楽しい
ホワイトクリスマスを過ごせました(*´∇`*)
コテージは泊まって見たかった
バーモントコテージ。
3月に泊まったトントゥの庭も
ピカピカでとても素敵だったのですが
ダイニングから2階部分まで吹き抜けなのと
(↑子供達が中々寝ない~)
靴を脱げないのが私的に苦手だったので
今回は靴が脱げて各部屋が仕切れる
バーモントコテージにしました。
さてさて、
コテージはチェックインが14時なのですが
いつも通り、途中のSAや
ツルヤでダラダラしてしまい
到着は14時半を過ぎてました。。

とりあえず記念写真。
Xmasの飾り付けが可愛いらしい~☆
チェックインして部屋の鍵を受け取って
スタッフさんに子供達への
Xmasプレゼントを託して~

お世話になります。
外観は結構古めですが
シャワーや洗面、トイレなどは
ピカピカにリフォームされてます。

ダイニング部分。素敵だー(^-^)

ダイニングとソファー&暖炉のある部屋とは
大きなガラス扉で繋がっていましたが
タイル床がやっぱりちょっと寒かったので
あったかスリッパと簡単な暖房器具を
持って行けば良かったかなー。
(付属のスリッパはゴムで冷たかった。。)

暖炉~☆ピカピカの赤が素敵~!
なんといっても薪が使いたい放題♪
ウキウキしながら、コテージ内に
食材や着替えなどの荷物を運び入れて
(楽チンで幸せ)
ブロッコリー茹でたりなんかの簡単な
パーティーの下準備をしてると
時刻は既に15時半。。(; ̄ー ̄
ちなみにこの日の予定は
14時半チェックイン→荷物整理と薪運び
1人でパーティー準備しながら
16時からお風呂、
18時~19時の間にSGサンタさんが来る予定。
いっ、忙しいっ!(←学習しないな)
しかも、なんだかめちゃくちゃ寒いので
今日は外遊びなんかしないよ~
…いや、出来ませーん!(;´Д`)ゴメン
時間は無いけど
とりあえずお風呂へ~!!(ゼェゼエ)
(パパが連れてってくれれば良いのですが
パパとしてはちょっとポンコツなので。。)
お風呂帰りに、予め頼んでおいた
ことことサムゲタンの材料を受け取り
部屋に戻ったらパパと子供達に
タペストリーツリーと飾りを放り投げ(笑)
って、せっかくあーまーぞーんで
急いで届けて貰ったのに
ツリーを貼れる場所が
暗めのダイニングの壁しか無くて
写真に残せず(T-T)シクシク
1人で黙々と準備を進める中。。
生クリームの泡立てには氷水が必要なのを
すっかり忘れていて。。
仕方なく冷凍庫を使いながら
料理の合間にシャカシャカ。。
「ひー!時間がないー!!」
と、イライラしても怒らないように
子供達にデコレーションさせたり。。
写真を撮る余裕なんて全く無かったょー(泣)
まぁ、その甲斐あってか
子供達はすごく楽しそうに
してたので良しですが♪
んで、夕方からチラチラと雪が降って来て。。

18時ギリギリに
なんとかパーティーっぽくなったー!(ゼェゼエ)
っても、
偏食双子は相変わらず、お肉ご飯ですが。。
そして、親はただ酒飲んでるだけの
Xmasパーティーが終わる頃には
あっという間に雪が降り積もり
「僕、雪を見てくる~♪」
…って、ちょちょ!
ちょっと待てーー!Σ(;゚∀゚)ノ
もうすぐサンタさんが来る時間だから
部屋の中で待って…あぁ!!

…こんばんは~( ̄▽ ̄;)
双子兄は外で雪遊びしてたら
突然暗闇から現れたサンタさんに
声を掛けられビビりまくり(笑)

2人ともガッチガッチのまま
プレゼントを受け取りました( ̄▽ ̄;)
Xmasプレゼントは初めてのレゴです。
(あーまーぞーんがめちゃ安!)
サンタさんの前ではガチガチでしたが
その後、双子の兄はずーっと
「なんでサンタさん寝る前に来たの!?」
と、不思議そうに何度も聞いてました(可愛い)
それに対して
「忙しかったんじゃなーい?」
と答えるダメ母(; ̄ー ̄スンマセン


そのあとデコレーションだけ頑張った
ケーキを食べて(誰だー、先に食ったのは)
早速レゴを開封して作り始めたものの
意地になってイライラするポンコツさん。
本当は雪降る夜に外なんて出たくなかったけど
ま、濡れても暖炉あるしいっかーと
「あー!あー!もう外行こう!!(;゚∀゚)」
と、双子を連れ出し

ひー!外は寒いっ!!アタリマエダ
(あ、うっすらタペストリーが☆)

夕方から振り出した雪は
既に10cmくらい積もってて
ものの5分で大きな雪だるまが出来たよー!
北軽井沢まで来た甲斐あったよー!

…って、
雪合戦の球がデカ過ぎやしないか?( ̄□||||
気がついたら汗が出るくらい遊んでて
もう!めちゃめちゃ楽しい!(私が)
ざんざん雪が降る中、
子供達と1時間近くも遊んでました。

他のご家族も同様だったらしく
SGにしては珍しく、22時を過ぎても
お子様達がキャーキャー楽しんでおりました。
何より感動だったのは
ワークマンブーツ。
雪の中をズボズボ歩き回っても
全く冷たくならないし濡れてない!
ん?これって防水でしたっけ?
人気あるだけありますね。
あ、長くなったので続きま~す。。
Posted by ぴこさん at
20:01
│Comments(12)