インフルとワークマンとお買い物
今週末はお遊戯会があるので
元々キャンプは予定してなかったのですが。
…あわよくば
振替えの日月で一泊出来たらなぁとか
ひっそり考えてましたら。。
長男がおとといの夜から発熱、
昨日の朝にインフルエンザと診断され
タミフル内服開始。。(T-T)
まぁ、グッタリしてたのは1日だけで
今日なんかは元気だけど
それでも39℃越えていて
もうさ、予防接種って何なの!
重症化を防ぐためとはいえ
毎年ガッツリとインフルになるし(; ̄ー ̄
そして倒れるわけに行かない私は
毎回、自費で予防投与して貰います。
(自費吸入代3900円。。)
予防も治療も結局お金掛かるって。。
そして本日、まぁそうだよねって感じで
弟が37.6℃という微妙な発熱。。
診察受けたのが早すぎたのか
検査では陰性だったのですが
小児科の医師は
「もう発症で良いですよね~(笑)」と
うんうん、それでどうぞよろしく。
でも、タミフルは苦いので
発達グレーの弟が飲んでくれるか不安。
でもイナビルは
吸引力が弱い子供だと不安。。
そしたら
ネブライザー形式の新薬があると!
弟はネブライザー大好きなのでありがたい!
新薬なので
先生も看護師さんも説明書を見ながら
アタフタとセットしてくださり
ブィーンと吸入開始。
って、2mlもあるんか!
モジモジ動く弟をどうにかあやしつつ
口の周り真っ白になって終了~☆
ほー、これで終わりなら楽だ!
そのおかげなのか、
弟は今のところ37℃前半で済んでます。
が、二人ともお遊戯会は出られないし
頼んでしまったBlu-rayのDVDは
キャンセル出来ないらしいし
(よその子供だけのDVDなんてイランわ~)
来週は兄弟が外出禁止
出席停止。。(涙)
何がツラいって
外出が出来ないのがキツイ。
なので、ネットで
色々と爆買いしてます(; ̄ー ̄A
ちょうど楽天セールしてるし
あーまーぞーんも何かやってるし(汗)
日用品はコンタクトとタオルくらいで
あとは、ほぼほぼキャンプ関係(笑)
あ、これ焚き火の時に
暖かそうだなとか
というか、そればっかり(^_^;)
届いてから
「あ?これ必要だったかな」
とか思う物も。。(汗)
中でも、わざわざ家の中で
ミニカマ広げて寸法まで図って
注文購入したものが
一番失敗かもしれません(爆)
ちなみに、家の中でテント広げると
途方に暮れますね。
広げるのはもちろん
畳むのも広いスペースが必要なんだと
改めて実感しました(○_○;)
せっかく実家で乾燥させた際に
丁寧に畳んで来たのに。
デカ過ぎてどこがどうなってるのか
わけが解らなくなり、最後はぐるぐると
テキトーに丸めてバッグにしまいました(笑)
年明けの鹿沼に
しわっしわのミニカマあったら
笑ってやってください。
注文購入した物についても
たぶん笑える(泣ける?)結末になるので
届いたらまた記事にしまーす。
それと、今日の夕方
「ポテト食べたい!」と
元気な息子達にせがまれてドライブスルーし
車の中でモグモグして貰ってる間に
初めてワークマン行きました。
と言っても、
子供達を車に置いて来てるし
買う物は決めてあったので
店に入って会計して店出るまで3分くらい。
この間、SGにUGGを履いて行ったら
土?で真っ白になってしまったので
キャンプ用に購入しましたー
1900円なら汚れも気にならない!
家の中で履いた感じは軽くて暖かいです。
あ、インフルエンザには
皆さんも気をつけて下さいませませ。